バリ3DAYS体験記|この旅には意味がある「バリで心がほどけた3日間」——Masako編
🌈 子どもたちと笑い、語り合い、食を囲む——Masakoさんの体験
「なんとなく惹かれる」
「行ってみたいけど、何があるんだろう…?」
「ただの観光じゃない“何か”を感じたい」
そんな気持ちを抱えているあなたへ。
“バリって、自分にとって意味がある旅かもしれない”
そんな予感に出会えるのが、このバリ3DAYSです。
✈️ 子どもたちと笑い、語り合い、食を囲む——Masakoさんの体験
ご紹介するのは、バリ3DAYSに参加したMasakoさんの体験です。
2025年の企画チームのひとりでもあるMasakoさんは、こう語ってくれました。
「幼稚園で子どもたちと夢中になって遊んだこと、
夢に向かって頑張るバリの若者たちと真剣に語り合ったこと、
そしてローカルファミリーの家庭で一緒にバリ料理を作って食べたこと。
どれもが笑顔と優しさにあふれた、忘れられない時間でした。」
🤝 観光以上の“つながり”が生まれる旅
この旅の魅力は、ただ「見る・行く」だけではありません。
現地の人と一緒に過ごし、語り、笑い合う。
そんな“つながり”のある体験が、あなたの中に温かく残ります。
- 保育現場での文化交流
- 現地の若者との本音の対話
- 家庭に招かれての食体験
- 一緒に汗をかいて笑う、素のコミュニケーション
それはまるで、自分の人生とやさしく重なっていくような時間。
「この旅が、私の中でずっと大切な“財産”になりました」
Masakoさんの言葉が、それを物語っています。
📣気になる方へ、“お話会”を開催しました!
「ちょっと気になってる」
「でも、まだイメージが湧かない」
「どんな人が行ってるの?」
そんな方のために、無料オンラインお話会を開催しました!
もしあなたが、不安を感じながらも「なんだか惹かれる…」と感じているなら、
それは心の奥で「自分にとって意味のある旅になるかも」と感じているからかもしれません。
バリへの一歩は、あなたの感性が“再び目覚める”3日間になるかもしれません。
✈️ 2025年バリ3DAYS
今年の「バリ3DAYS」は
8月16日出発〜8月20日帰国の日程で開催されます。
現地の人々とふれあい、食べ、祈り、笑い、語り合う。
五感と心で“人と暮らし”に出会える特別な時間。
ご縁を感じた方は、ぜひご一緒しませんか?
🌺 詳細・お申し込みはこちら
▶ https://hoiku-communication.com/schedule/bali_3days_2025/
▼2024年のバリ3DAYSシェア会の様子
関連リンク
保育の絆から始まった、バリ3Days――美里編
2025年 バリ3Days企画、始動! ~バリで人や文化との交流を通じて日本を再発見しよう~
保育コミュニケーション協会「バリ3days それぞれのstorysシェア会 開催報告」