心からの感謝を込めて。プロジェクト成立の御礼~皆様のお気持ちに支えられて

おかげさまで、昨晩23時に、プロジェクトが成立いたしました。
この嬉しいニュースをお伝えできることを、心から感謝しております。皆様、本当にどうもありがとうございました。

今回のプロジェクトは、私にとって大きなチャレンジでした。
検討課題や視点の提案をいただきながら、やり取りをさせていただく中で、想いを同じくする大切なお一人お一人とのつながり直しと、新たなご縁が生まれる嬉しい機会となりました。

温かいご支援に心から感謝しております

ご支援・応援・シェアをいただき、本当に、どうもありがとうございました。
皆様の温かいお気持ちが、このプロジェクトを支えてくださったのだと感じております。

本プロジェクトは、これからが本番です。
引き続きお力を貸していただきながら、一緒にこちらの仕組みを育てていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

詳細について

プロジェクトの詳細につきましては、こちらをご覧いただければと思います。

▶詳細はこちら

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

取り組みとして以下も予定しております。


2025年8月3日(日) 開催 ハラスメントを防ぐ 職場づくり

「愛情」を理由にした厳しい指導――それは本当に、その人のためになってる?

『保育現場のハラスメント防止研修(オンライン)』は、保育の質と職員の安心を守るために企画された学びの場です。心理的安全性や脳科学の最新知見に基づき、感情的な叱責や比較、無視といったハラスメントに気づき、改善していく力を育てます。

こんな方におすすめです

  • ハラスメントが気になっている人
  • 自分もそうなのではと感じている人
  • 気がついていない人への対応の仕方に悩んでいる人
  • 職場の雰囲気を変えていきたいと感じている人

受講することで

  • なにがハラスメントでそうではないのか、正しく知ることができる
  • 園内のハラスメントとの向き合い方がわかる
  • 覚悟を決めて改革していくための組織改変に備える

子どもたちが笑顔で過ごせる保育環境づくりを、今ここから始めませんか?

▶詳細・お申込みはこちらからご覧ください