コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 2021年Renewel!保育コミュニケーション協会オンラインサロン 
  • ログイン
  • お問い合わせ
  • 講師育成~認定ファシリテーター講師育成講座
  • 研修・イベントスケジュール
  • 研修のご依頼・テーマの一例

コミュニケーション

  1. HOME
  2. 保育士同士
  3. コミュニケーション
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 umehanarelations オンライン開催

こうご期待!2021年 オープンセミナー

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 保育コミュニケーション協会では2021年、1月5日現在において 以下のようなラインナップを予定しております。 気になるものがありましたら、チェックしておいてくださいね! […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 umehanarelations オンライン開催

【11月29日よりSTART!】「保育のコーチング」に興味がある方へ、オンライン実践4回コース

「自宅から学べる」「日常が豊かになる」と好評をいただいております オンラインコーチング実践講座、2020年11月29日よりスタートいたします。 コーチングとは・・・ 対話によって人の内側にある可能性・自発性を引き出すコミ […]

2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 umehanarelations オンライン開催

職員それぞれが心の奥で求めていることとは?~それは、園内ファシリテーター育成講座ZOOM2

園を導くファシリテーター育成:園内ファシリテーター育成講座のzoom2を開催いたしました。 今回から合流の方もいらっしゃり、 事前に動画を見ておいていただき、フォローアップを開始前に行わせていただき。 まずは、 「前回か […]

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 umehanarelations オンラインサロン

10月 28日(水)オンラインサロン 上司とのコミュニケーション 

保育コミュニケーション協会オンラインサロン テーマは 10月 28日(水)上司とのコミュニケーション   ~です。 熱い思いや提案を、勇気を出して伝えてみたものの・・・ 「どういうことなんだ」「聞いてないわよ」「それは困 […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 umehanarelations オンラインサロン

【語り合いましょう】保育者を続けるとき・辞めるとき

保育コミュニケーション協会オンラインサロン テーマは 9月 23日(水)保育者を辞めるとき・続けるとき    ~です。 9月というと・・・次年度どうしようかと考える季節なのではないでしょうか。 転職は松原自身も体験があり […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 umehanarelations オンライン開催

チームの課題は、自分の課題~「保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座」vol.3ご報告

「保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座」vol.3を オンラインにて開催いたしました。 「子どもが好き」でなったはずの保育者ですが、 女の集団:人間関係がありきの現場はさまざまな困惑がつきものでもあります […]

2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 umehanarelations オンライン開催

子どもが輝ける職場環境 / 自分たちで作る園内研修 ご報告

8月 30 日(日曜日)子どもが輝ける職場環境 / 自分たちで作る園内研修 保育コミュニケーション協会主催のオープン講座をオンラインにて開催しました。 第一部:「子どもが輝ける職場環境のために」認定ファシリテーター講師: […]

2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 umehanarelations オンライン開催

掛札先生による「リスクコミュニケーションの心理学」紹介動画

こんちは、保育コミュニケーション協会松原です。 保育の安全教育センターを主催されている掛札逸美先生に、 ・9月 リスクコミュニケーションの心理学について  -保護者・保育者間、コロナetcにおいて組織の中の温度差を知り、 […]

2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 umehanarelations オンライン開催

8月30日「子どもを真ん中に輝ける職場環境」「自分たちで創る園内研修」担当講師による紹介動画

8月30日13:00~開催の保育コミュニケーション協会 オンラインセミナー 「子どもを真ん中に輝ける職場環境」「自分たちで創る園内研修」について、 担当水津玉美講師と松原 美里で 講座内容を紹介する動画を作ってみました。 […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 umehanarelations オンライン開催

園内研修の気づきを引き出すファシリテーション

園内ファシリテーター育成講座 修了生から 嬉しい報告をいただきました。 園内で月に二回、園内研修を担当することになり、 先日その第一回目を開催したところ 「楽しかったです!」という声をいただいたとのこと。   […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

MENU

  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • みなさまからの声
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • コーチング
    • アドバンスコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • リーダー
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
  • 園内研修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 学びの共有
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 新人
  • 書籍出版
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 2021年Renewel!保育コミュニケーション協会オンラインサロン 
  • ログイン
  • お問い合わせ
  • 講師育成~認定ファシリテーター講師育成講座
  • 研修・イベントスケジュール
  • 研修のご依頼・テーマの一例
背景無ロゴ2

運営 Umehanarelations
〒425-0068
静岡県焼津市中新田955-2
Tel :054-625-8366  
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 2021年Renewel!保育コミュニケーション協会オンラインサロン 
  • ログイン
  • お問い合わせ
  • 講師育成~認定ファシリテーター講師育成講座
  • 研修・イベントスケジュール
  • 研修のご依頼・テーマの一例