2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション新人さんの悩み『保護者に伝えるときに気を付けることは?』 毎日頑張っていらっしゃる新人さん、お疲れ様です! 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 今年に入って、いくつかの場所で新人さんの研修を担当させていただきました。 研修の事前アンケートでいただいた声にQ&Aで […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 umehanarelations コミュニケーション葛藤から感謝へ…ワークを通じて視点が変化【人間関係を良くするコミュニケーション講座】御礼と開催レポート 感動的な子どものドラマに、心揺さぶられる保育の現場。 では、離職が相次ぐのはなぜなのでしょう。それは、思いはあれど不器用なコミュニケーションゆえかもしれません。 今回の研修では、保育現場での人間関係に葛藤を感じながらも、 […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション保育職人の目線から、保護者の目線に合わせるコミュニケーション・保護者とのコミュニケーション講座・開催レポート 自分たちが育ったころの…代わりに叱ってくれたり、地域の子どもたちみんなで育ちあってきたつながりに支えられた環境と、子育てが分断化された今。 その中で自分距離感やコミュニケーションにもどかしさを感じている方もいらっしゃるか […]
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション保護者とのやり取りが、こわい…保育者を守る3つのプロセス 連絡事項をお伝えしただけなのに、突然大きな声を出された… 相談を受けて、アドバイスをお伝えしたら 感情的に怒鳴られた… 電話口で怒りとともに延々とご指導をいただいた… 自分の伝え方がいけなかったのかな、 な […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション【保育者の心をケアし合いながら…子どもをみんなで育むための保護者支援へ】 最近の、保育士のキャリアアップ研修や保護者・子育て支援、そして繭の糸保育チームさんの2日目と、アジルラーニングさんのオンデマンド研修のフォローアップが続く中での、参加者の皆さんから寄せられた感想をシェアしました。 子 […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション保護者からの批判――!?リクエストとして捉えてみる 「どういうことなんですか!」 「聞いていません!」 「説明してください!!」 ~怒りとともに、こういった言葉を向けられると つい、「クレームを受けてしまった…。」 と落ち込んでしまうことが、あるのではないでしょうか。 自 […]
2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション保護者の本当のニーズとは? 気持ちにムラがあったり、どこに気に障るポイントがあるのかわからず手探りなど 「難しい」と感じる保護者と向き合うと、 つい身構えてしまったり…。 何度伝えても、伝わらない… 言い返されてしまう、流されてしまう […]
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション保護者にシャッターを感じる!?関係性を改善するコミュニケーションの工夫 保護者対応に難しさを感じている人のための 保護者とのコミュニケーション研修を開催いたします。 お役立てください。 子どものために、より良い保育・養護・ケアを行っていくためには 大切なキーパーソンである保護者とのコミュニケ […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 umehanarelations アイスブレイク人の心が動く真理が、子どもの居場所づくりにつながる~アイスブレイクの理論と実践 こんにちは、松原です。 明日の三谷先生のアイスブレイク講座 理論と実践編、打ち合わせを終了いたしました。 アイスブレイク、ネタ・・・というと、 「子どもたちをコントロールするため」 という側面でとらえる方も […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 umehanarelations オンライン開催コーチングを生かすことで広がる関係性・応用編 こんにちは、 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 3月21日(日)より始まります コーチングオンライン実践4回シリーズ。 こちら、昨年 とある法人さんの主任対象で 連続研修として開催をさせていただき […]