2025年11月9日 / 最終更新日時 : 2025年11月6日 umehanarelations 【リリー定例会】 自分はできている?知りたいけど、知りたくない【リリー相談会】2025年10月レポート 保育コミュニケーション協会オンラインサロン・リリー、10月の会では、仙台から広島まで、熊を避けてのお散歩、安全意識、風土を変える力について──管理職・リーダーの視点から気になっていることを持ち寄って相談する時間となりまし […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 umehanarelations 【リリー定例会】 「どうして言ってくれなかったの!?」~職場のモヤモヤから学ぶ伝え方のコツ~【リリー相談会】2025年9月レポート 「○○が無くなっている…どうして言ってくれなかったの!?」 模造紙、絵具、花紙、資料… 保育現場で働く皆さん、こんなモヤモヤを感じた経験はありませんか? 職場の「あるある」が続々と 先日の研修の中 […]
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月8日 umehanarelations 【リリー定例会】 子どもと一緒に楽しむあり方が、保育の充実につながる【リリー相談会】2025年8月レポート 「伝えても、伝わらない」 「価値観って、変わるものなんだろうか?」 今回のリリーは、そんな現場のリアルな声から始まりました。 保育の現場で働いていると、きっと多くの方が感じたことのある想いではないでしょうか。一生懸命に想 […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 umehanarelations 【リリー定例会】 子どもたちと私たち自身が、もっと「自分らしく」生きるために【リリー相談会】2025年7月レポート 子どもが自分らしく育っていくために――そして、私たち大人自身も、もっと自分らしく在れるために。 保育現場でも、人生のあらゆる場面でも大切な「エンパワメント」について、今回のリリーではあらためて考える時間となりました。 リ […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 umehanarelations 【リリー定例会】 変化の中で、職場の“声”に耳を澄ませるということ【リリー相談会】2025年5月レポート 「うちの園、この先どうなるんだろう」 「新人が来ない理由って、どこにあるのかな?」 「民営化、閉園、合併…文化の違いからくる不安って、どう受けとめたらいい?」 そんな現場の声に寄り添うため、今回のリリーでは、“人権を尊重 […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 umehanarelations 【リリー定例会】 さまざまな別れと出会いの葛藤のはざまで気付く豊かさ【リリー相談会】2025年4月レポート 春は出会いと別れの季節。 年度末に大切な仲間との別れを経験し、寂しさと喪失感を抱えたまま新年度を迎える…そんな思いをされた方も多いのではないでしょうか。 けれど、だからこそ感じる新しい風の中での試行錯誤や、小さな成長の喜 […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 umehanarelations 【リリー定例会】 キャリアにチャレンジしたくなる工夫とは?【リリー相談会】2025年3月レポート 「次のステップが見えなくて、なかなかチャレンジできない…」 もしかしたら、それはキャリアの道筋が明確に見えていないからかもしれません。 もし、これから先のキャリアプランが具体的にイメージできたら、あなたの気持ちはどう変わ […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 umehanarelations 【リリー定例会】 保育って幸せな仕事【リリー相談会】2025年2月レポート 保育って、じつは 大変なばかりではなく、「幸せな仕事」でもあるのではないでしょうか。 保育のあり方やお給料のことなど、ネガティブなニュースとして挙がることも増えてきましたが…。 先日、ウェルビーんデザイン研究会の中でも「 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 umehanarelations 【リリー定例会】 保育現場の安全を支えるカギは、保育者間のコミュニケーション「リリー相談会」2025年1月レポート 今回は、よく使う言葉について、少し深く考えてみました。 「安心・安全」って、私たちよく使いますよね。でも、本当の意味を理解して使えているかな?って、ふと思ったんです。 保育コミュニケーション協会オンラインサロンの「リリー […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 umehanarelations 【リリー定例会】 「人が足りない」!?コミュニケーションの工夫【リリー相談会】2024年12月レポート 「人が足りない…」って感じるときって、どんなときですか? 実は、これって単に人数が少ないだけじゃないんです。研修の事前アンケートでも、よくこんな声が聞こえてきます。 子どもの気持ちに寄り添うのが難しい 育成や […]