2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 umehanarelations コミュニケーション「報連相がない」「指示しても動いてくれない」それって本当に、相手の問題? 保育に携わる皆さん、お疲れ様です。 年度末を迎え、新年度に向けた準備で忙しい時期かと思います。 その中で、 「思いがなかなか伝わらない」 という悩みを抱えていませんか? 「報連相がない」「指示しても動いてくれない」といっ […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 umehanarelations マネジメント職員の成長に悩みを抱えているリーダーや主任、園長先生へ【2025年3月20日(祝・木)開催】マネジメント研修 保育現場での人材育成、みなさんはどのように取り組んでいますか? 日々の業務に追われる中で、職員の成長支援に悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。「言っても伝わらない」「任せたことと違う結果になる」など、もどかしさ […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 umehanarelations 主任主任さんのモヤモヤ…解決の糸口、ポイントはココかも!【保育現場の課題を克服】 主任さんのモヤモヤ、こんな悩みありませんか? 保育現場で主任さんとして働いていると、日々いろいろな悩みや課題に直面しますよね。例えば、こんなこと… 人任せな職員がいる 事故につながる可能性に気づけない職員がいる 子どもの […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 umehanarelations マネジメントどんなものがある?~園長先生と現場をつなぐ主任のお悩みQ&A 園の中で大切な園長先生と現場をつなぐキーパーソンである主任さん。 1人職でもあり現場の気持ちもわかるし、園長先生との間もつなぎたいけれども、私の気持ちはどうしたらいいの? どう振る舞えば? ~というお悩みもあれば…。 Q […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 umehanarelations マネジメント2025年2月15日『主任のためのマネジメント研修』を開催します! みなさん、こんにちは!保育の現場で日々奮闘されている主任の皆さん、お疲れ様です。 「主任って、何をすればいいんだろう…」 「もっと良いリーダーになりたいけど、どうすればいいの?」 そんな悩みを抱えていませ […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 umehanarelations 主任ひとを育てられない職員にモヤモヤ!? 育てるよりも、自分でやった方が早いと思っているのかも… 毎日、子どもたちの成長を見守りながら、たくさんの愛情とエネルギーを注いでいる保育士さん、本当にお疲れ様です。 保育士さんの一つひとつの行動が、子どもたちの未来を支え、笑顔を広げています。自分自身の心と体も大切にしながら、 […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 umehanarelations マネジメント自分でやった方が早い?任せることの大切さ【主任のためのマネジメント研修】 《自分でやった方が早い…そんな主任さんへ》 園の中で主任として活躍する皆さん、日々の業務に追われていませんか?「伝え方を考えるよりも自分でやった方が早い」と思ってしまいがちですよね。特に、みんなが帰った後に一人で残って作 […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 umehanarelations マネジメント業務に追われて余裕がない~対話を通じて見えてくるもの【主任のためのマネジメント研修】 「主任のためのマネジメント研修」では、園を越えて集まった主任さんたちと一緒に、日常の業務をどう進めるか、どんな工夫ができるかを考える時間を持つことができます。ぜひこの機会を通じて、自園に役立つヒントやアイデアを持ち帰って […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 umehanarelations マネジメント「この人になら、勇気を出しても聞いてもらえる」園内のぎこちない関係性から、信頼へ 園で日々の業務に追われる中で、 お互いに何気ない挨拶や雑談をする時間というのは 限られているのではないでしょうか。 そんな中で、 園内でのコミュニケーションの難しさを感じたことはありませんか? 言いたいことがあるのに言い […]
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 umehanarelations マネジメントこんなにがんばってるのに!?変化を受け入れてごきげんに保育をするために~3.変化を踏まえ、可能性を生かしたチームのために 「えっ、残業代を付けてもらえない・・・!? それってひどくない!? こんなにのこって、やってるのに・・・!!」 ~じつは、残業代を出すことがゴールではありません。 社会が大きく変化してきている今、 保育者がごきげんに […]