2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション 「わかってもらえた」から始まる信頼関係|5月21日開催【保護者とのコミュニケーション】 新年度が始まり、日々の保育がようやく軌道に乗ってきたころでしょうか。 慌ただしい毎日のなかで、子どもたちとの信頼関係を少しずつ築きながら、同時に保護者の方々との関係づくりにも心を配っている――そんな姿が思い浮かびます。 […]
2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 umehanarelations オンライン開催 「ルールだから」だけでは伝わらない。保護者との信頼関係、どう築いていきますか? こんにちは。 保育コミュニケーション協会、認定ファシリテーター講師の小方です。 年度はじめや季節の節目などに、園から保護者の方々へ「お願い」としてルールやお願い事項をお伝えする機会、ありますよね。 園での生活をスムーズに […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 umehanarelations オンライン開催 WITHコロナの時代、園が良くなるヒントを見つけよう~自分たちで創る園内研修 保育コミュニケーション協会8月のオープン講座 第二部:自分たちで創る園内研修 <こんな方へ> ・園を底上げしたいと考えている人 ・園内研修を考えている人 ・園をよりよくしたいと考えている主任さん ・自分たちで園内研修を行 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 umehanarelations オンライン開催 2020年9月開催 掛札先生による「リスクコミュニケーションの心理学」 9月の掛札先生講座、テーマは 「リスク・コミュニケーションの心理学」となります。 WITHコロナ、保育中のケガやアクシデント、行き違い・・・ ドキッとする場面が、諸所あるのではないでしょうか。 リスク認知には大きな個人差 […]