コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

保育

  1. HOME
  2. 保育
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 umehanarelations 新人

新人さんの悩み『自分に自信が持てるようになりたい』

毎日頑張っていらっしゃる新人さん、お疲れ様です! 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 今年に入って、いくつかの場所で新人さんの研修を担当させていただきました。 研修の事前アンケートでいただいた声にQ&Aで […]

2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 umehanarelations 働き方

新人さんの悩み『子どもとかかわるときの立ち位置、どうしたら?』

毎日頑張っていらっしゃる新人さん、お疲れ様です! 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 今年に入って、いくつかの場所で新人さんの研修を担当させていただきました。 研修の事前アンケートでいただいた声にQ&Aで […]

2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 umehanarelations 学びの共有

新人さんの悩み『視野が狭い!全体を見て!と言われても…』

毎日頑張っていらっしゃる新人さん、お疲れ様です! 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 今年に入って、いくつかの場所で新人さんの研修を担当させていただきました。 研修の事前アンケートでいただいた声にQ&Aで […]

2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 umehanarelations 未分類

縁の下の力持ちが輝く保育園にしよう【クローバーラウンジ】2024年7月開催レポート

「人がいない…。」 「正規じゃないとダメだ…って囚われていたかもしれません。」 それはたしかに…正規職員として、有資格の方が来てくださるのが理想です。 人材に満ちていて、いい保育ができるのが理想ですよね。 とはいえ…人が […]

2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 umehanarelations コミュニケーション

新人さんの悩み『効率よく仕事をする方法を教えて欲しいです』

毎日頑張っていらっしゃる新人さん、お疲れ様です! 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 今年に入って、いくつかの場所で新人さんの研修を担当させていただきました。 研修の事前アンケートでいただいた声にQ&Aで […]

2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 umehanarelations マネジメント

自分でやった方が早い?任せることの大切さ【主任のためのマネジメント研修】

《自分でやった方が早い…そんな主任さんへ》 園の中で主任として活躍する皆さん、日々の業務に追われていませんか?「伝え方を考えるよりも自分でやった方が早い」と思ってしまいがちですよね。特に、みんなが帰った後に一人で残って作 […]

2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 umehanarelations 【ローズ定例会】

インクルーシブと逆行!?保護者の願いから始まった!【ローズ定例会】2024年6月開催レポート

各園の保育実践やそれぞれの得意技を持ち寄り気付きを深める、保育コミュニケーション協会オンラインサロンローズ定例会6月の会では、埼玉県の公立園で実践されている特別な配慮の必要なお子さんたちのクラスと保護者の葛藤を支え、保育 […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 umehanarelations お話会

文化・宗教観・風土・人のつながりこそが魅力【バリお話し会】ご報告

『バリの教育・文化・保育を知りたい!バリに行こう3Days お話し会』を開催いたしました。 ➡ https://umehanarelations.com/triptobari2024/ 前半:愛ちゃんが語るバリ島の魅力 […]

2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 umehanarelations 【リリー定例会】

ちがいから生まれる個性の尊重【リリー相談会】2024年6月レポート

対話を通して明日への一歩を見つける 多様性の尊重、権利の尊重、育成、成長といったテーマについて、それぞれが感じているモヤモヤを持ち寄り、対話を通じて深めていきました。このプロセスを通して、自分なりの「明日への一歩」を見つ […]

2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 umehanarelations 【ローズ定例会】

感じるココロを表現する【ローズ定例会】2024年5月開催レポート

私は今、何を感じているだろう…? 心の内は、どんな色? わたしたちの日常は、色とりどり。 綺麗な色や、いつも選ぶ色ではなく。 意外な色で表現をしたくなることもありますよね。 得意を発揮する中でお互いの保育実践に学び合う場 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP