一つ一つが素晴らしい時間 ~2025年バリへ行こう!【バリ3Days体験と交流の旅】2025年開催
保育コミュニケーション協会では、2025年8月に「体験と交流のバリ3Days」を開催します。
ご案内役を務めてくださるのは、網走出身で札幌で保育士としての経験を経て、バリに移住して16年になる今井愛さん。
現地に深く根ざした暮らしをされているからこそ実現できる、特別な3日間をご一緒しませんか?
■ 本当のバリの魅力は“人”と“暮らし”にある
旅行で訪れるだけでは見えにくい、現地の文化や人々の営み。
バリの魅力は、リゾート地の美しさだけでなく、ローカルの人々のあたたかな暮らしや、信仰に根ざした風土にこそあるのかもしれません。
昨年のツアーでは、現地の方との交流を通して、日本人として大切にしてきた価値観を振り返り、自分の毎日を見つめ直すような体験がありました。
■ 出会いが紡ぐ、心ゆたかな時間
この旅は、観光旅行ではありません。
人と人が関わり合い、お互いに感動を分かち合う「双方向の交流」がテーマです。
🌿 自然のリズムとともに暮らす
🌿 目に見えないものを大切にする日常
🌿 月の満ち欠けと共に生きる感覚
そんなバリの空気に触れることで、自分の中にある“豊かさ”の感覚を取り戻せるかもしれません。
2025年のバリ3Days開催に向けて行ったオンライン説明会は、旅のいきさつや、現地での出会い、昨年の体験を踏まえた見どころまで盛りだくさん。気になるところから、ぜひご覧ください。
♦動画内容のご紹介(下部リンクから)
00:00 <松原美里より:いきさつと想い>
-
「バリに行きたい…でも…!」そこから始まった私の迷いと挑戦。
-
網走出身の保育者・今井愛さんとの出会い。
札幌での保育経験を経てバリへ移住された彼女とのご縁。 -
児童養護施設の出資者の雇用を守るために、クラウドファンディングを通して応援したいという思い。
-
コロナ明けの今こそ!と決意して実現した2024年のバリ体験。
05:41 <今井愛さんより:バリという舞台と体験の魅力>
-
私たちは旅行会社ではありません。だからこそできる、心が触れ合う体験を提供したい。
-
能動的な関わりから生まれる、深い関係性と感動。
-
バリの人々の暮らしに触れる中で、自然のリズム、月の満ち欠け、目に見えないものへの敬意といった
「本来の豊かさ」を思い出す時間になるはずです。
09:30 <リーダー・まさこさんより:旅の意義>
-
この旅は「誰かに会いに行く旅」。
-
双方向の交流を通して、お互いを受け入れ合うことの大切さを体感。
-
お客様ではなく、こちらも準備して向き合うからこそ、心に残る感動が生まれます。
16:10 <今井愛さんより:関係性の力>
-
わずかな時間でも、人と人との間に信頼関係が築けることを実感。
-
大人になってからでも「友達」はできる。そう思わせてくれた体験でした。
16:59 <弥生ちゃんより:バリでの驚きと感動>
-
思わず「命の危険!?」と感じるような体験もありましたが…(笑)
-
「マサコ」は、なんとインドネシアで最も有名な日本人女性の名前だった!?
-
トラブルさえも笑い話に変わる、すべてが愛おしい時間でした。
25:06 <この旅に向いている方の価値観とは?>
-
人との出会いや、体験そのものに価値を感じる方。
-
ごはんは移動中でもOK!贅沢よりもリアルな体験を楽しみたい方。
-
アテンドという枠を超えて、寄り添ってくれる「愛ちゃん」という存在。
-
屋根がない部屋!?という驚きも、風土の違いとして楽しめる柔軟さをお持ちの方。
30:55 <2025年度バリ3Daysの見どころ:まさこさんより>
-
昨年出会ったマヤンさんとのお料理体験や、幼稚園・スタッフさんとの再会交流。
-
2025年の日程は、8月16日(土)に成田発、17・18・19日現地滞在、20日(水)帰国予定。
-
昨年のご縁を土台に、さらに深まる交流と学びの時間を予定しています。
36:27 <最後に一人ひとりからのメッセージ>
- 【愛ちゃん】「ぜひお会いしましょう!お待ちしています」
- 【弥生ちゃん】「もし迷っているなら…それは行くタイミングかもしれません」
- 【まさこさん】「時間もお金も、つくり出せるもの。愛ちゃんと共に、バリへ!」
- 【松原より】今井愛さんは、インドネシアの駐在奥様の会でも注目を集める起業家。
人生の循環の中で得たものを、彼女を通じてバリに還元していけたらと願っています。
🗓 バリ3Days|2025年スケジュール概要
▶ 出発日:2025年8月16日(土)
日本出発(※成田空港発が便利です)
🌺 Day1:8月17日(日)|バリ到着・ゆったりスタート
深夜にバリ到着後、少しゆっくり目の朝を迎えて旅のスタート。
到着後のオリエンテーションやローカルとの出会いも楽しみます。
🌞 Day2:8月18日(月)|丸一日、たっぷり現地体験!
現地の人々との交流や文化体験、子どもたちとのふれあいなど、
バリの暮らしに深く触れる1日となります。
🌅 Day3:8月19日(火)|最後まで交流を楽しみ、夜に空港へ
朝から夕方まで現地での活動を満喫したあと、
夜に空港へ移動して日本へ向けて出発。
▶ 帰国日:2025年8月20日(水)
日本帰国(朝~午前中に成田到着予定)
■ こんな方におすすめです
-
人との出会いや交流を大切にしたい方
-
観光より“体験”を重視する旅が好きな方
-
価値観の違いや文化の違いをまるごと楽しみたい方
-
保育や教育に関心があり、世界の中での保育の在り方を感じてみたい方
▼詳細ページはこちら
🌏 ご一緒できることを、心から楽しみにしています!
▼動画はこちらから
関連リンク
見えないもの、神様を大切にするバリの暮らしに触れて──バリ3daysお話会レポート
バリ3DAYS体験記|“初めて”が一生の宝物になる場所
保育の絆から始まったバリ3DAYS|心ふれる出会いの旅ー美里編