2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月8日 umehanarelations クローバーカフェ 【1月11日】今年初のクローバーカフェ‼︎保育の廃材遊びのアイデアが盛りだくさん! 【1月11日】クローバーカフェを開催します! 今回のテーマは「廃材を使った保育・おもちゃの工夫」について。 保育の現場は季節ごとの行事もとても大切ですが、日々の保育に悩み奮闘している保育者も多いのではないでしょうか。 子 […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 umehanarelations クローバーカフェ 園内で担ってほしい役割を、言語化できていますか?【クローバーカフェ】2022年12月開催レポート 「なんで、それしちゃうの?」 「頼んだのはそこじゃない…!」 …って、はて? 大事な部分、言葉にできていただろうか…? 「園内で担ってほしい役割を、言語化できていますか?」というテーマで、クローバーカフェにてお話をしまし […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 umehanarelations クローバーカフェ 保育の現場に言語化は必要?担ってほしい役割を言語化するコツとは? 【12月18日】クローバーカフェを開催します! 今回のテーマは「担ってほしい役割を言語化できていますか?」についてです。 ”言語化”というと少し難しく感じますが、例えばみなさまの勤める園では、このように感じたことありませ […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 umehanarelations クローバーカフェ 【11月16日】保育の感染対策。実際どうしてる?園での取り組みをシェアしましょう!! 【11月16日】クローバーカフェを開催します! 今回のテーマは「「感染対策」はどうしていますか?」について。 働き方・WITHコロナ・主体性を大切にする保育の模索・・・。 時代とともに保育の現場も変化の時期を迎えています […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 umehanarelations クローバーカフェ 給食を入り口に、大切にしたいことに向き合うひととき【クローバーカフェ】2022年10月開催レポート 保育コミュニケーション10月のクローバーカフェ『こんなときどうする?困った食事シーン』を開催いたしました。 『寝たフリ⁉︎こぼす⁉︎遊びながら食べる…?』 子どもの好き嫌いもあるけれど、自分自身も好き嫌いがあるので気持ち […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 umehanarelations クローバーカフェ 【あなたならどうしますか?】困った食事シーンを語りましょう! 2022年10月16日クローバーカフェを開催します! 今回のテーマは『こんなときどうする?困った食事シーン』です。 保育コミュニケーション協会のオンラインサロンでは、日々さまざまなことが共有される中で、子ども達の食事につ […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 umehanarelations クローバーカフェ 修羅場体験からの気づきシェア【クローバーカフェ】2022年9月開催レポート 保育コミュニケーション9月のクローバーカフェ『素敵な園づくりのための工夫』を開催いたしました。 自分が苦しい状況に置かれている時… なかなかポジティブになれない、そんな自分を持て余してしまうことってあるのではないでしょう […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 umehanarelations クローバーカフェ シフト作成がストレスに..?悩みと8つの取り組みをご紹介! 突然ですが、皆さんの園での『シフト作成』は、どのようにされてますか? シフトを作る側ではなくても「シフト作りって大変そう、、」ということは、なんとなく感じますよね。 実際の現場では 我先に!!!と勤務希望を […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 umehanarelations オンラインサロン ICTで保育業務が変わる?ICTの特徴やメリット、活用事例もご紹介! こんにちは! 世の中のIT化が進む中で、保育の現場でも「ICT」という言葉が浸透してきていますね。 今日は「ICTって何?」「ICTでどういう風に現場が変わるの?」「実際の現場ではどんなことが起こっているの?」ということ […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 umehanarelations クローバーカフェ 夏の保育の過ごし方【クローバーカフェ】2022年7月開催レポート 保育コミュニケーション7月のクローバーカフェ、『他園ではどうしてる?』を開催いたしました。 お久しぶり!の方、乳児から幼児まで、夏のお悩みといえば… 「暑い中、散歩に出ていますか?」 「出れない日が続いています」 「どう […]