コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

育成・指導

  1. HOME
  2. 育成・指導
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 umehanarelations 育成・指導

課題は「伝える」ことではなく、「フォロー」の仕方

上手く伝わらない、もどかしさ 職員さん・後輩さんと一緒にお仕事をしていて 「どうして、何度も言っているのにやらないの・・・?」 ~と、モヤモヤすることはありませんか? 「もしかして、伝え方がいけないのかな?」 「どうした […]

2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 umehanarelations 保育士同士

抱えている仕事を託していきたい、園長・主任・リーダーさんへ

いっぱいいっぱいな状態で 仕事がこぼれていってしまい、 なかなか追いつかない…。   できれば、もっと仕事を後輩に託したい。 自分がいないと回らない状態を、なんとかしたい。   とはいえ…後輩や職員に託すと、   「あれ […]

2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 umehanarelations コーチング

想いがなかなか伝わらない! 保育現場で役立つコーチングってなに?

保育の最前線にいるからこそ役立ててほしい 「相手を主役にするコーチング」って何だろう? ・頑張ってるのに空回りしている ・想いが強いほど伝わらない ・伝えたいことが届かない そんな時に、自分を前に出すのではなく、一歩引い […]

2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 umehanarelations リーダー

努力は、力と自信に変わる。 【リーダーシップトレーニングコース】修了!2023年9月開催レポート

今年に入ってからも、リーダーシップトレーニングに関する研修のご依頼を3回ほど受けており、認定ファシリテーター講師として修了生を増やすことを目指して、6月から【リーダーシップトレーニングコース】を開始しました。 経営軍師の […]

2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 umehanarelations リーダー

悔しさを味わって…トレーニングコーススタート!【メンバーを導くリーダーシップ育成研修】2023年6月開催レポート

「練習不足だった…!」 「自分のクセが出てしまった…!」 「真っ白になってしまった…!」 こういった体験があるからこそ、悔しさを胸に次のチャレンジに力が入るのではないでしょうか。 今年度から、「認定講師の出番を増やしたい […]

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 umehanarelations オンライン開催

保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座 Vol.5 ご報告

5月から二か月に一度連続開催している保育リーダーのための成長し続けるチームをつくる育成講座の5回目、最終回。 第一回目は【チームビルディングの段階】と【メンバーの居場所づくり】 第二回目は【育成】と【業務の棚卸し】【メン […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 umehanarelations オンライン開催

保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座 Vol.4 ご報告

保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座VOL.4を終了いたしました。 「相手に伝わらない…!」というリーダーさんのお悩みを土壌から見つめ直す、今回の構成。 まずはリーダーとしての魅力はどう高めていくのかにつ […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 umehanarelations オンライン開催

7月9日 19:00~オンライン開催:育成の視点とかかわり方【保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座】

  「リーダー・主任・園長になったものの、一挙一動に迷う…!」 「こんな時、どうふるまったらいいの!?」 「日々、アクシデントが起こり、翻弄される…!」 ~そんな目まぐるしい毎日に必死で向き合うリーダーさんへ。 […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 umehanarelations オンライン開催

リーダーとしての“育成”~人は園の宝

こんにちは、 保育コミュニケーション協会松原です。 7月10日 19:00~21:00にて、各回完結連続オンライン講座 【保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座】 第2回目を開催いたします。 「教えて、育て […]

2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 umehanarelations オンラインサロン

5月27日 保育コミュニケーション協会オンラインサロンは「育ちに寄り添う」

5月27日20:00~21:00の保育コミュニケーション協会オンラインサロン テーマは、「育ちに寄り添う」です。 じつは、後輩さんの育成って・・・ 子どもの成長に寄り添うことと似ていますよね・・・? 保育者の場合、子ども […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP