保育の「大変」を「やりがい」に変える!【保育コミュニケーション協会オンラインサロン】メンバー募集、3月30日まで!
「子どもに携わる仕事がしたい」「社会の役に立ちたい」など、保育士を目指す理由は人それぞれですが、なかなか自分の理想どおりの職場で、理想の働き方ができずに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
「こんなはずじゃなかった!」
「思い描いていた職場環境じゃない」
「こんなに大変な仕事だと思わなかった」
など、当初思い描いていた仕事の理想像と、実際の仕事内容や職場環境との乖離は、保育士に限らず様々な職種で起こりうることです。
ではそんな現実と前向きに向き合っていくためには、どうすればよいのでしょうか。
- 職場の同僚や上司に相談してみる
- 悩みを友人に打ち明けてみる
- 自己分析を行い、何とか一人で解決方を探る
など、人それぞれの向き合い方があると思います。
ですが実際は日々の仕事に追われ、なかなか悩みを打ち明けたり相談できるタイミングが無い、という方も少なくないのが現状だと思います。
まずは保育士として仕事をしていく中で、実際に「大変」と感じる理由にはどのようなものがあるのかを挙げてみたいと思います。
子どもたちの対応が難しい
保育士が関わる子どもたちは、たいていの場合は、今まで家族以外の他人と過ごすことがほとんどなかった子どもたちです。まだ集団生活に慣れておらず、大人の事情や理屈も通用しません。
食事の時間にじっと座っていられない子やお昼寝の時間に遊びたくなってしまう子、みんなで歌を歌っていても急に泣き出す子など、そのときの感情のままに行動します。そのため、集団行動が前提の保育園ではどうしても、子どもたちの対応や園の運営が難しく、大変だと感じることも多いと思います。
職場の人間関係に悩む
最近では男性の保育士も増えてきている傾向にありますが、保育園という職場は今も、圧倒的に女性が多い職場です。女性が多いから生じる、ということではありませんが、園によっては園内にグループが出来てしまいグループ同士の対立があったりして疲れてしまうことや、人間関係が複雑で大変に感じることがあるかもしれません。意識しすぎてストレスや悩みを抱えこまないよう、注意が必要です。
保護者との関係性が難しい
子どもを安心して任せてもらうためには、保護者の方との信頼関係を築くことはとても重要です。
保育士は、保護者の方の意見もしっかりと聞き、的確な対応を取ることが求められます。
保護者の方も子育てに真剣なため、我が子を思うあまりさまざまなことを要求してくる保護者や、中には過剰と思えることを要望する保護者もいます。
問題なく連携が取れてお互いの信頼関係に繋がることもあれば、思いがけないクレームに発展してしまって深く傷つくこともあります。
保育士として必要な体力と知識
子どもたちは、様々なことに興味を持っています。大人には当たり前の出来事でも、子どもたちにとっては全てが新しいことへの挑戦です。友達や保育士と遊びながらたくさん疑問に感じ、考えながら日々成長しています。そんな子どもたちと関わっていくためには、一緒に挑戦しながら遊ぶ体力や、子どもの疑問にどう答えていくのかなど、多くの知識が必要になります。
また、子どもたちの成長をサポートしていくためには、常に子供たちの疑問やちょっとした仕草などをキャッチできるアンテナを張っておくことも大切です。
他にも『子供を預かる責任感』や『ストレスケア』など、挙げればキリがありません。
保育コミュニケーション協会では、保育士の実は「大変」な現実を「やりがい」に変えて、豊かで楽しい保育士ライフを送るための方法として、定期的に「オンラインサロン」を開催しております。
では実際にオンラインサロンのメンバーに、どのようなときに保育士としてやりがいを感じるのか、語り合ってもらいました。
◆やっぱりやめられない!と思う瞬間 など
◆絶対にやりたくなかった保育士なのにどうして今も? など
◆子どもを寝かしつけるのは大変! など
保育コミュニケーション協会のオンラインサロンでは、日々様々な悩みを相談し合い、助け合いながら切磋琢磨できる場を提供しております。
参加するメリット
- メンバーとともに保育実践を深めていける環境がある
- メンバーの知恵や知識、経験を共有できる
- 悩みを相談出来る仲間がいる
- ともに研鑽を積み重ねていける仲間がいる
- スキルアップできる環境がある
- 全国に保育の仲間ができる
- 保育や人生が豊かになる情報交換ができる
- 自分のタイミングで必要な学びを得る機会・動画がある
- 共通する課題を踏まえた事例検討を通して成長を促進するフィードバック
- 提携先の優待(今後、続々増えていく予定です)
次の動画ではメンバーに、保育コミュニケーション協会のオンラインサロンの魅力を語っていただきました!
自宅にいながら全国の仲間と気軽につながることができ切磋琢磨し合える「オンラインサロン」
保育コミュニケーション協会の「オンラインサロン」は、あなたの毎日が輝くきっかけとなる、オンラインサロンでありたいと願っております。
ぜひ参加をお待ちしております!
保育コミュニケーション協会のオンラインサロンでは、対象者の求めているものに分けてコミュニティを分け、運営しております。
以下、3つのオンラインサロンについて、詳しくご説明させていただきましたのでぜひご視聴ください。
2022年1月~第3期生を募集中です
個人会員(ローズ・リリー・カトレア)、法人会員ともに参加者を募集いたします。
締め切りは3月30日です。たくさんのご参加お待ちしております!
▼ローズ・リリー・カトレア それぞれの会の詳細はこちらから
<ご入会の流れ>
以下、「オンラインサロンお申し込みはこちら」をクリックして、フォームに情報を入力・送信
(PCメールの登録・携帯ショップにて「contact@hoiku-communication.comが届くように設定していください)と伝えてください)
↓
Paypal引き落とし・振込先案内のメールが届きます
(届かない場合はcontact@hoiku-communication.comまたは054-625ー8366までお電話ください)
↓
お振り込みを確認の後、メンバー限定コミュニティへのご招待メールを送らせていただきますので、招待メールを開き、登録をしてください。
オンラインサロンへのお申し込みはこちらから
★第三期生募集は2022年1月1日~3月30日までを予定しております ★