うちの園のやり方、そろそろ変えた方が良い?

毎日、子どもたちの成長を見守りながら、たくさんの愛情とエネルギーを注いでいる保育士さん、本当にお疲れ様です。
保育士さんの一つひとつの行動が、子どもたちの未来を支え、笑顔を広げています。自分自身の心と体も大切にしながら、無理をせず進んでください。

皆さんの存在が、本当に大きな力になっています!

今回は、園長先生や主任さんからのお悩みとしていただいた声にQ&Aでお応えしています。
どうぞ、お役立てください!

Q.うちの園のやり方、そろそろ変えた方が良い?

最近、保育園のやり方について「うちの園のやり方、これでいいのかな?」って思うことありませんか?

  • シフトの組み方、ちょっと窮屈?
  • 休憩時間、もっと取れたらいいのに…
  • お休みの取り方、もう少し融通が利くといいな
  • 子どもたちへの関わり方、新しい方法ないかな?
  • 「先輩の背中見て覚えて!」って、それだけで大丈夫?

変化の時、来てるかも?

「ずっとこのやり方でやってきたけど、そろそろ変えどき?」って感じてる人、多いんです。でも、どう変えたらいいんだろう…って悩んじゃいますよね。
皆さんはどうしてますか?

他の園ではどんな工夫をしているのか、気になりませんか?実は、いろんな素敵なアイデアがあるんです!
新しいアプローチ、一緒に学びませんか?
そこで!「園内ファシリテーター育成講座」の無料相談会・説明会を開催します。ここでは、新しい保育園の運営方法やスタッフの育成方法について、たくさんのヒントをご紹介します。
みんなで保育園をもっと楽しく!
この説明会で学んだことを、ぜひあなたの園でも活かしてみてください。きっと、スタッフも子どもたちも、もっと笑顔になれるはず! 一緒に、新しい保育園づくりを始めてみませんか?お待ちしています!

⇒詳細はこちらから


「あ~!!だれかに話したい!」
「だれかに聞いて欲しい!」
「分かち合いたい!!」
~そんな風に感じることはありませんか?

とはいえ、園の中では立場もあり、言えることと言えないことがあるため、ストレスが溜まる側面もあるのではないでしょうか。

保育コミュニケーション協会のクローバーラウンジでは、お酒や好きな飲み物を片手に、明るくカラッと打ち明けあい日頃の保育のこと、お話しましょう。

⇒もっと詳しく知りたい方へ、詳細はこちらから

=====================================
◇日  時:2024年11月9日(土) 20:30~
◇参加方法:ZOOM
◇料  金:一般・無料会員:初回参加の方は無料2回目以降は1,100円)
オンラインサロン有料メンバー:無料
=====================================

<参加した方の声>
● 3~4人グループに分かれてお話する時もあり、発言な苦手な私でも参加でき、学びの多い会となりました。短い時間でしたが、とても濃い時間を過ごすことができました。

●参加していた方がおっしゃっていた、「試行錯誤も学び・成長」という言葉がとても心に残りました。明日からの仕事に活用していきたいアイデアが湧いてきました。これからも継続して開催してほしいって思います。

お申込みはこちらから

 

担当講師:松原美里

横浜女子短大 保育科にて保育士資格・幼稚園教諭二種免許取得。保育園・児童養護施設にて保育に携わる中で子どもを支える大人のサポートの必要性を感じ、コーチングを学ぶ。米国認定コーアクティブコーチ資格取得。All About「育児の基礎知識」元ガイド。認定こども園 エクレス(保育園)施設長を経て、現在は日本各地で保育者(新人・中堅・リーダー・主任・マネジメント)研修・監修・ファシリテーター講師養成・保育コミュニケーション協会 オンラインサロンの運営等を行う。