コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • オンラインサロン 
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

オンラインサロン

  1. HOME
  2. オンラインサロン
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 umehanarelations オンラインサロン

客観的な風を通して自園を見つめる【オンラインサロン法人会員さんとの月次面談】2022年4月開催レポート

オンラインサロン、法人会員さんとの月次面談を終了いたしました。 時代の流れに変化を感じ、コツコツと園を改革する取り組みを続けられているみなさん。 一方で、現場からは変化への抵抗や混乱も感じられます。 そんな中、オンライン […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 umehanarelations オンラインサロン

保育の「大変」を「やりがい」に変える!【保育コミュニケーション協会オンラインサロン】メンバー募集、3月30日まで!

「子どもに携わる仕事がしたい」「社会の役に立ちたい」など、保育士を目指す理由は人それぞれですが、なかなか自分の理想どおりの職場で、理想の働き方ができずに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 「こんなはずじゃなかった! […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 umehanarelations オンラインサロン

保育の仕事のやりがいとは、充実した毎日を過ごすために…【保育コミュニケーション協会のオンラインサロン】メンバー募集中

保育士の仕事とは、子どもから保護者、職場の同僚まで幅広い年齢層の人と関わりを持つため、高いコミュニケーション能力が求められる職業です。 特に、保護者や同僚とは良好な関係を築きたいと思いつつ、些細なことでトラブルになるなど […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 umehanarelations オンラインサロン

保育コミュニケーション協会のオンラインサロンとは?活動内容や、その様子をご紹介します。

時代が移り変わるとともに、人と人のつながり方や、学ぶ場の在り方も変化していきます。ITの発達や昨今のコロナ過による影響で、テレワークが増えたり授業もオンラインになったりオンライン飲み会が流行るなど、生活の中でのオンライン […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 umehanarelations 【ローズ定例会】

園のファンを作るためには?【ローズ定例会】2022年1月 ご報告

保育コミュニケーション協会オンラインサロン、ローズ定例会を開催いたしました。 今月の担当は、かおり先生による「子育てサロン〜みんなで架空の子育て支援センターを企画立案しよう〜園のファンを作るためには?」でした。 子育て支 […]

2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 umehanarelations 【カトレア定例会】

考えない…その背景にある”恐れ”とは?【オンラインサロンカトレア事例検討会】レポート

保育コミュニケーション協会11月のオンラインサロン  松原がファシリを務めるカトレア会、テーマは「職員が考えない」でした。 つい、”正解”を探ってしまう…。 いつもの流れで進めることに疑問を持つことはないものの、やりがい […]

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 umehanarelations 【リリー定例会】

リリー相談会「昭和の保育から令和の保育へ」ご報告

オンラインサロン、リリー(管理職・リーダー)のための定例相談会を開催いたしました。 毎月1テーマでお届けしておりますリリー動画。 今月は、とある園での研修の一部にクローズアップして、現場の先生たちが自園の保育を見直してい […]

2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 umehanarelations オンラインサロン

オンラインサロン【ローズ・リリー・カトレア】それぞれの会員さんの声・内容をご紹介します

こんにちは、 保育コミュニケーション協会 松原です。 オンラインサロンのメンバー数名に感想の声をいただきまして、 オンラインサロンそれぞれの会員の様子をまとめたページが完成しました! ローズ  https://hoiku […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 umehanarelations 【カトレア定例会】

「休憩が取れない!?」保育コミュニケーション協会【オンラインサロン カトレア定例会】 ご報告

保育コミュニケーション協会 オンラインサロン カトレア9月の入り口テーマは、「休憩が取れない」でした。 最近の研修事前アンケートでも、ところどころの園から聞こえてくる、 こちらの声。 じつは——私のいた園も、かつては…。 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 umehanarelations 【リリー定例会】

多様性を受け入れ合うための対話 2021年9月【リリー相談定例会】ご報告

保育コミュニケーション協会 オンラインサロン、リリー(管理職・リーダー)のための定例相談会でした。 みなさんの近況を小部屋でシェアする中、続々帰宅後のメンバーがジョイン。 今月のリリー動画(メンバー限定配信動画)のテーマ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内研修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 学びの共有
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
    • 高塚雅子講師
  • 新人
  • 書籍出版
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • オンラインサロン 
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒425-0068
静岡県焼津市中新田955-2
Tel :054-625-8366  
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 研修・イベントスケジュール
  • オンラインサロン 
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ