コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

情報交換

  1. HOME
  2. 情報交換
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 umehanarelations 【リリー定例会】

連携の見直しと子どもを見守る大人の眼差し【リリー相談会】2024年5月レポート

「日々、自分にいっぱいいっぱいでした。連携・・・あらためてこの時期だからこそ、見直していく必要がありますね。」 各園の管理者やリーダーが園を越えた課題共有を行う保育コミニケーション協会、オンラインサロンリリー。5月の相談 […]

2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 umehanarelations 主任

【オンライン】2022年7月18日:主任のためのマネジメント研修開催レポート

4年目になります、主任のためのマネジメント研修を開催いたしました。 スタート時に 「あれ…!?」という感度を上げていきたい 事務仕事が増えてしまい、なかなか現場を見に行けない…。 様子を見に行ってあげたい気持ちもあるが、 […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 umehanarelations オンラインサロン

保育の仕事のやりがいとは、充実した毎日を過ごすために…【保育コミュニケーション協会のオンラインサロン】メンバー募集中

保育士の仕事とは、子どもから保護者、職場の同僚まで幅広い年齢層の人と関わりを持つため、高いコミュニケーション能力が求められる職業です。 特に、保護者や同僚とは良好な関係を築きたいと思いつつ、些細なことでトラブルになるなど […]

2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 umehanarelations クローバーカフェ

他園ではどうしてる?ざっくばらんに情報交換:クローバーカフェ

働き方・WITHコロナ・主体性を大切にする保育の模索・・・etc、最近、どんなことを感じていますか? 保育コミュニケーション協会 オンラインサロンメンバーと一緒に 日頃の保育で感じていることを、安全な場で気軽にお話しまし […]

2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 umehanarelations 未分類

【オンライン】2021年8月9日開催:主任のためのマネジメント研修

園内をまとめていく立場として、葛藤も多くある主任職。 とはいえ、現場にはなかなか本音や悩みを言える場も少なく ご自身で抱え込んでしまうこともあるのではないでしょうか。 今回は、主任の視点からの各テーマを切り口に オンライ […]

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 umehanarelations オンラインサロン

【園長会員についてのご意見を踏まえた会員設定について】~オンラインサロンRenewelに関するアンケート

  こんにちは、保育コミュニケーション協会 代表の松原です。   保育コミュニケーション協会のオンラインサロンについて、 先日は「手伝えます!」をお届けしました。 今回は、以前からリクエストをいただいておりまし […]

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 umehanarelations オンライン開催

【オンライン研修】新人保育者研修・人間関係が良くなるポイント

こんにちは、保育コミュニケーション協会松原です。 子どもたちの数も増えてきて、 いよいよ保育も本格始動…! という時期を迎えているのではないでしょうか。 そんな中で気になるのが、 「今年、新人さんの研修ができていないなぁ […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 umehanarelations オンラインサロン

4月22日(水)オンラインサロンは「子どもへの声掛け・心が和むエピソード」

月に一度、各地の保育者をWEBでつないで情報共有や相談ができる 保育コミュニケーション協会のオンラインサロン、 今月は4月22日(水)20:00〜テーマは 「子どもへの声掛け・心が和むエピソード」となります。 刻々と変わ […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 umehanarelations 働き方

園のはたらき方改革を進めていきたい人の葛藤とは?

1月19日に開催予定の保育はたらき方カフェ 「はたらき方改革」「保護者とのコミュニケーション」「子ども主体の保育」 と、大事な三つの要素について今回のはたらき方カフェで どのようなヒントが得られるかを代表の松原が動画にて […]

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP