2025年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 umehanarelations 未分類 9月21日・30日開催【人間関係の良い職場の工夫】もどかしさを感じる人間関係で、自分にできる工夫を見つけていく 「なんだかうまくいかないな…」 「この雰囲気、どうにかならないかな…」 職場の人間関係で、そんなもどかしさを感じたことはありませんか?保育という仕事は、子どもたちのためにチーム一丸となって取り組むことが大切なのに、なぜか […]
2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 umehanarelations 人間関係 9月21日・30日開催【人間関係の良い職場の工夫】~うまくいかない時こそ、新しい扉が開く~ 保育現場で感じる「うまくいかない」の正体 「今日もうまくいかなかった…」 「なんだかやりづらいな…」 保育の現場で働いていると、そんな風に感じる日があるのではないでしょうか。一生懸命頑張っているのに、なぜかうまく回らない […]
2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 umehanarelations ファシリテーター講師 講師・受講者役チャレンジから、学び愛の化学反応を【講師ブラッシュアップオープンDAY】 講師ブラッシュアップオープンDAYで生まれた化学反応 人の人生のフェーズは、時と状況によって変わっていくもの。 これまでは認定ファシリテーター講師修了生の後押しとなるフォローアップとして開催していた1Day夏合宿。でも今 […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 umehanarelations クローバーカフェ 保育者同士のつながりが生み出す、新しい学びの形『クローバーラウンジ』 「今日もお疲れさまでした」 ――そんな言葉を誰かにかけてもらったのは、いつのことでしょうか? 保育という仕事は、子どもたちの笑顔に支えられ、成長を見守る喜びに満ちた素晴らしいお仕事です。でも時には、一人で立ち止まって考え […]
2025年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 umehanarelations 園内ファシリテーター 園を変えるのは、あなたの一歩かもしれない【レポート】園内ファシリテーター育成講座・最終回 2025年1月にスタートした園内ファシリテーター育成講座が、6月末で最終回を迎えました。 振り返ってみると、本当にあっという間の6か月間でした。でも、その一つひとつの瞬間には、参加してくださった保育者の皆さんの成長と変化 […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 umehanarelations 【リリー定例会】 子どもたちと私たち自身が、もっと「自分らしく」生きるために【リリー相談会】2025年7月レポート 子どもが自分らしく育っていくために――そして、私たち大人自身も、もっと自分らしく在れるために。 保育現場でも、人生のあらゆる場面でも大切な「エンパワメント」について、今回のリリーではあらためて考える時間となりました。 リ […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 umehanarelations リーダー 保育現場で輝くリーダーになるための学びの場~あなたらしいリーダーシップを~ 「お疲れ様です。来月から○○さんにリーダーをお願いしたいと思います」 そんな風に声をかけられた時、心の中はどんな気持ちでしたか?嬉しさと同時に、「本当に私で大丈夫かな…」という不安も感じられたのではないでしょ […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 umehanarelations 動画研修 新人・中堅・ベテラン職員それぞれの視点や課題が分かるようになる『動画研修講座』 「今日も一日お疲れ様でした」と言われて帰る時、なんだかスッキリしない気持ちになることはありませんか? 子どもたちの笑顔は見られたけれど、 「今日の自分の動きは、これで良かったのかな?」 「先輩の期待に応えられたかな?」 […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 umehanarelations コーチング こんなに丁寧に、後輩の話を聞いたことがあっただろうか…【保育コーチングベーシック】1回目開催レポート 「聞いてもらえることが、愛を感じることなんですね。」 「これまで伝えることが多かったけれど、後輩の話をこんなふうに丁寧に聞いたことがあっただろうか?」 このような気づきが生まれた、保育コーチングベーシック第1回目が終了し […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 umehanarelations コーチング パワハラにならない指導のために~コーチングのコミュニケーションで本人の気付きに焦点を 中堅・リーダー・主任・園長として保育を進めていく中で 後輩や職員さんの行動が気になる場面はありませんか? 「どうして○○しないんだろう?」 「その言葉遣いはちょっと…気になるな。」 「ホウレンソウ、してくれないと ど […]