2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年7月31日 umehanarelations 子どもとのコミュニケーション 給食の好き嫌い、あなたならどうしますか? こんにちは。保育コミュニケーション協会認定講師 上野里江です。 毎日の「給食の時間」楽しく過ごしていますか? 保育園の食事の時間は、子どもたちが食べる時のマナーを身につけることも大事ですが、 「何でも好き嫌いなく食べるこ […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月28日 umehanarelations 給食・看護 食への意欲を育む給食現場の「声掛け」コミュニケーション 子どもの食への意欲を真ん中に、好循環が生まれる給食現場 子どもと一緒に給食を食べたり、 「食」にまつわるお話・食育の取り組みを通して 子どもたちの生きる源となる「食」への意欲を育む、給食現場。 子どもたちは給食の先生たち […]
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月29日 umehanarelations オンラインサロン 4月開催オンラインサロン「声掛けを入り口に~気になる子・給食・保育の当り前を見直す」ご報告 保育コミュニケーション協会 4月のオンラインサロン、 終了いたしました。 みなさま、ありがとうございました! 今回は、 ・4月13日の「声掛け・気になる子」講座の振り返りシェア ・それぞれの感想 ・「ごめんねで済ませる」 […]