2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 umehanarelations 学びの共有新人さんの悩み『視野が狭い!全体を見て!と言われても…』 毎日頑張っていらっしゃる新人さん、お疲れ様です! 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 今年に入って、いくつかの場所で新人さんの研修を担当させていただきました。 研修の事前アンケートでいただいた声にQ&Aで […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 umehanarelations マネジメント業務に追われて余裕がない~対話を通じて見えてくるもの【主任のためのマネジメント研修】 「主任のためのマネジメント研修」では、園を越えて集まった主任さんたちと一緒に、日常の業務をどう進めるか、どんな工夫ができるかを考える時間を持つことができます。ぜひこの機会を通じて、自園に役立つヒントやアイデアを持ち帰って […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 umehanarelations マネジメント「この人になら、勇気を出しても聞いてもらえる」園内のぎこちない関係性から、信頼へ 園で日々の業務に追われる中で、 お互いに何気ない挨拶や雑談をする時間というのは 限られているのではないでしょうか。 そんな中で、 園内でのコミュニケーションの難しさを感じたことはありませんか? 言いたいことがあるのに言い […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 umehanarelations オンラインサロン【開催報告】スピンオフ企画『ドリームビジョンマップ~夢が叶う魔法のマップを作ろう~』(2022.6.10) 日々、生活や仕事、子育てなど、勤しむ中で、ご自身の「夢」について語る機会は少ないのではないでしょうか。突然ですが皆さんの「夢」ってなんでしょうか。時には立ち止まって自分の本質に立ち返り、「本当にやりたいことってなんだろう […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 umehanarelations 学びの共有【腰痛はつながりの中に改善のヒントあり】保育士のための腰痛対策 ~日下隆央先生 保育士さんと長いお付き合いの腰痛に焦点を当て、東京、フランス、アメリカで学びを深め、網走と東京の二拠点で整体をされている日下隆央さんにゲスト講師でお越しいただきました。 日下さんが20年来施術でかかわっていらっしゃる保育 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 umehanarelations 学びの共有「気になる子の保護者と一緒に子どもの育ちを支えていくために」動画UPのご報告 村松真妃さんにお話しいただいております 「気になる子の保護者と一緒に子どもの育ちを支えていくために」 大事なことは… 「先生同士で焼きもちを焼かないこと!」だそうです。 たしかに焼きもちを焼いてしまうことって、ありますよ […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 umehanarelations 学びの共有保健の学びが変える、日々の保育者の姿勢 こんにちは! 保育コミュニケーション協会 認定ファシリテーター講師 高塚雅子です。 26日の保健セミナーの開催も近くなってまいりました。 資料をまとめるために、本も新しいものを購入して合わせ読みをして確認したり、 信頼の […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 umehanarelations 学びの共有【保護者であるお友達より】コロナ陽性に感染して感じたこと こんにちは。保育コミュニケーション協会 松原です。 先日、お友達がSNSにUPしていた記事に心を動かされ、 許可をいただいて、こちらにてご紹介をさせていただくことになりました。 新型コロナウィルス、園内での罹患… その時 […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 umehanarelations 働き方マイナビシゴトークにて、保護者とのかかわり方動画~自習にも、園内研修にもお役立て下さい こんにちは、松原です。 マイナビさんのシゴトークにて 保護者とのかかわり方についての動画をUPいただきましたので、お知らせします。 <流れはこちらです> 1.保護者を取り巻く環境 2.保護者の信頼につなが […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 umehanarelations アイスブレイク笑いの中で、個性が輝く~子どもたち・保護者の集いで心をつかむアイスブレイクゲーム ~自己表現・協力型・グループ対抗 ご報告 三谷先生の「子どもの心をくすぐるアイスブレイク講座 グループや集団でのワーク編」を開催いたしました。 連続受講されている方からは、「幼児といっていたけれども、乳児にやってみたら、おもしろい反応が返ってきた!」「学童の保護 […]