コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 umehanarelations リーダー

【1月27日(金)ラスト】保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座第5回!!

【1月27日(金)最後の講座】「保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座」開催!!   「園長先生は、現場のこと全然分かってません!  現場はこんなに大変なんです!・・・どうしてそんなことするんです […]

2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 umehanarelations ファシリテーションロールプレイ

【12月25日開催】年内最後のロールプレイ‼︎単発でファシリ力を強化しましょう!

「みんなで話し合いをしても、あの人だけ上の空・・・」 「言葉では賛同しているけれど、本当は納得していないことがありそう・・・」 「あれ、もしかして、、私のこと避けてる・・・?」 そう感じている中堅保育士、リーダーさん、園 […]

2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 umehanarelations クローバーカフェ

保育の現場に言語化は必要?担ってほしい役割を言語化するコツとは?

【12月18日】クローバーカフェを開催します! 今回のテーマは「担ってほしい役割を言語化できていますか?」についてです。 ”言語化”というと少し難しく感じますが、例えばみなさまの勤める園では、このように感じたことありませ […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 umehanarelations 未分類

【オンラインサロン】プレミアム会員のご紹介♪~川添コーチによるマンツーマンSpecial 面談~

保育コミュニケーション教育オンラインサロンは、前を向く保育者がお互いを支え合うホームのような場所。 そこで松原は、見守るママのような立ち位置です。 一人一人の様子を見守り声を掛けたり。 素敵な取り組みを紹介してもらったり […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 umehanarelations クローバーカフェ

【11月16日】保育の感染対策。実際どうしてる?園での取り組みをシェアしましょう!!

【11月16日】クローバーカフェを開催します! 今回のテーマは「「感染対策」はどうしていますか?」について。 働き方・WITHコロナ・主体性を大切にする保育の模索・・・。 時代とともに保育の現場も変化の時期を迎えています […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 umehanarelations お話会

【11月9日開催!!】保護者と保育者のお話会♩普段言えない「本音」とは?

2022年11月9日(水)【保護者から保育者へ~感謝を伝えるお話会】 皆様は、保護者との関わりの中で憤りを感じたり、距離感やコミュニケーションに”難しさ”を感じた経験はありますか? 毎日の保育の中では 『子ども達にこうし […]

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 umehanarelations ファシリテーションロールプレイ

【明日から現場で活用してください♩】ファシリテーションを単発で鍛える『ロールプレイ』開催!!

『単発でファシリを鍛え上げたい方!!』 10月30日に【ファシリテーションロールプレイ】にて皆さんでご一緒に練習しましょう^^ 当日は「私、こんな場面でのコミュニケーションで悩んでます!」という皆様のお話を、ぜひ持ち寄っ […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 umehanarelations 園内ファシリテーターと座談会

【今年度最後】園内ファシリテーターと”今年チャレンジしたいこと”をお話ししませんか?

2022年10月19日『ファシリテーターと座談会』を開催します!(無料です) 今回のテーマは「今年チャレンジしたいこと」。 「少し現場を離れて、他園で働く保育者と共にオンラインで語り合いませんか?  ほんの少し肩の力を抜 […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 umehanarelations 園内ファシリテーター

園内ファシリテーター育成講座の3つの質問へ回答します!

園内ファシリテーション育成講座を10月11日より開催します。 講座の受講にあたっては、 『金額面や仕事との兼ね合いで、受講をものすごく悩んでいて、私にはとても勇気がいることなんです…。』 と感じておられる方が多くいらっし […]

2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 umehanarelations オンライン開催

保育リーダーが苦手な人は多い?役割と6つの視点をご紹介!

「あなたは、なぜ保育者になりましたか?」 子どもが好き。 子ども達の成長を見守りたい。 子ども達の支援がしたい。 きっと、子ども達に対する温かい思いを胸に、保育の世界に入ったのではないでしょうか。   保育の現 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP