なんとかしろ!?~三谷先生の「ピンチ脱出」エピソード!

2月に「ネタ編」・3月に「指導者編」として
子どもと心が通うコミュニケーション講座をご担当いただきます
三谷先生より、何回かに分けて
アイスブレイクにちなんだ物語をご紹介いただきます。

アイスブレイクとは

直訳では氷を砕くとなりますが、コミュニケーションの世界では、冷たい場の雰囲

気を和らげるという意味になります。初めて出会う人たちの不安や緊張感をときほぐし、温かな場を作り、

コミュニケーションがスムースに図れるようにすることを指します。 また、中だるみ解消や集中させたい

ときにも有効です。

= = = = =

 

こんにちは、三谷明男です。今回は、
 

【アイスブレイクと私】 その3「ピンチ脱出」をお届けします

 

ピンチ脱出!

 80年代、バブル時代より少し前になりますが、私の勤務する自治体で、5月のとある日に子ど

もの日に因んだイベントを行いました。内容は、国民的アニメの作者さん、同じく子どもに人気の

あったボーカルグループ、プロマジシャンなどが出演するビッグイベントでした。

 参加者は公募で当選された、子どもさんも含めたご家族2000人。当日の会場内では、開演を

待ちわびる子ども達が、今か今かと首を長くして待ちわびるあまり、席から移動したり、大声を

張り上げたりと興奮の坩堝と化していました。いよいよ開演となり首長をはじめ来賓の方々の挨拶

の時間となりましたが、司会者の「静かにしてください。」との声にも耳を貸さず、

子ども達の興奮は一向に止む気配はありませんでした。

 

困り果てた管理職の方から、会場内整理を担当していた私に、

「何とか収めるように」との指示があり、

急遽壇上に登り司会者からマイクを受け取り、1つのアイスブレイクゲームを行いましたが、

状況に変化はなくピンチを迎える始末でした。

そこで気を取り直し、もう一つのゲームを行ったところ、

子ども達が静かになったため、無事司会者にマイクを返すことが出来、

ほっと胸をなでおろした次第です。

 

その後管理職の方からお褒めの言葉を頂きましたが、金一封は頂けませんでした。

(あたりまえですね。)

 

子どもと一緒にいると、こういった場面もあるのではないでしょうか。

そんなときーーー何がヒットするのかは、やってみないと分かりません。

 

いつでも引き出しが開けられるよう、

アイスブレイクやゲームのネタを増やしておきましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

次回は「幼児さんへのアイスブレイク」を予定しています。

どうぞお楽しみに!!

 

三谷先生の講座のご案内

★詳細はこちらから
 密にならずに心の通うコミュニケーションを図るために「子どもの心をくすぐるアイスブレイク」【講師:三谷明男】

<対象者> 5~12歳の子どもと向き合う機会のある方へ

●幼児担当 
  日常保育、雨天時の室内活動、各種イベントなど幅広い場面で活用できます。

●小学校の先生 
 学校内やクラス内のコミュ二ケーションを養うことができます。

●学童・児童館・放課後学童クラブ・児童館にお勤めの方
 日常活動、館外活動、各種イベントなどで活用できます。

●放課後デイサービスにお勤めの方
 利用者(児童)同士のコミュニケーションが促進されます。

●子ども会運営者・ジュニアリーダー
 ジュニアリーダーの養成、子ども会などのイベントで効果が期待されます。)

●ネタ探しをしている方
 ゲームの習得、応用による幅の拡がりが獲得できます。

< 内容 > 
2月コース内容:ネタ中心型
★さまざまな場面で使えるゲームなどをご紹介します。

第1回目: 11日(祝) ステップ1   アイスブレイクゲームなど)
第2回目:20日(土) ステップ2   簡単マジック・シンギングゲーム・トリビアクイズなど
第3回目:27日(土) ステップ3   グループで行うゲーム中心

3月コース内容:指導・実践方法中心型 
★ゲームの指導方法、理論、展開方法、実践例の紹介など、実技を織り交ぜながら学んで行きます

第1回目: 7日(日) ステップ1  ゲームの指導ポイント中心)
第2回目:21日(日) ステップ2  アイスブレーキングの理論と実践)
第3回目:27日(日) ステップ3  様々な場面でのアイスブレーキングプログラムの紹介

※ 動画アーカイブあり ※
接続が不安定な方・どうしてもご都合が合わない方のために
当日の動画URLを後日お送りいたします。
【お申込み】お申し込みはこちらからお願いします。

<講師> 三谷 明男

児童館・学童クラブの指導員・館長を勤めた後
教育委員会にて放課後対策事業のエリアマネージャーの傍らで
40年以上にわたって児童福祉施設や地方自治体などで
幼児から高齢者、身体および知的に障害のある方やご家族へ向けて
レクリエーションなどを通じて、笑顔と元気づくりの支援を行う

今後のアイスブレイク講座については以下よりご確認いただけます。

★詳細はこちらから
 密にならずに心の通うコミュニケーションを図るために「子どもの心をくすぐるアイスブレイク」【講師:三谷明男】

【申込者への動画フォローUP決定!】密にならずに心が通う~子どもの心をくすぐるアイスブレイク講座

★関連記事はこちら
アイスブレイクとは冷たい飲み物で一息入れること!?~三谷先生の「アイスブレイクとの出会い」

 

これまでの研修のご報告はこちら

これまでに開催されたアイスブレイクの報告は下記の記事をご参照ください。

「アイスブレイクを入り口としたコミュニケーションB」開催のご報告
「アイスブレイクを入り口にしたコミュニケーション」大笑い御礼!

コメントを残す