2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 umehanarelations 園内研修ほかの園がやっているから、うちも!?保育園、こども園、幼稚園の園内研修どうしたらいい? 毎日頑張っていらっしゃる保育士の皆さん、お疲れ様です! 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 研修のアンケートでいただいた声にQ&Aでお応えしていきます。 どうぞ、お役立てください! Q. 保育園、こども園 […]
2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 umehanarelations マネジメント場当たりな対応から、ありたい未来へ向けた戦略を練る~園長にマネジメントが必要な理由 園長先生にマネジメントが必要な理由とは? ミドルリーダーのキャリアアップ研修マネジメントを担当することが多いのですが、 受講終えた皆さんから必ず上がる声が 「園長や主任にもマネジメントを受けさせてあげたい」と言うものです […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 umehanarelations ファシリテーター講師研修のポイントは、外からの気づきを内からの気づきにつなげること これまで、 学びの意識が高い方へ――園内研修は、保育の足並みを揃える”底上げ”の時間 一般的な園内研修のやり方、良い点と課題点 にて、園内研修についてお伝えしてきましたが、 これは外部での研修受講においても同じことが言え […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 umehanarelations オンライン開催園内ファシリテーター育成講座 ZOOM5 ご報告! こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 先日、園内ファシリテーター育成講座ZOOM5を開催いたしました。 今回は、ファシリテーターとして園の仲間を導くための「伝え方」を強化する2時間。 実際に相 […]
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 umehanarelations オンライン開催認定ファシリテーター講師育成講座 第五期 2020年12月~ 保育者キャリアアップ研修・地域の勉強会・場づくり・新人中堅研修・保護者支援… 松原自身がこれまで12年間に渡り、9000人の方とかかわらせていただきながら 培ってきたスキル・考え方・心掛けを バトンとして魅力あふれる方に […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 umehanarelations 未分類新たなスタートへ…園内ファシリテーター育成講座 the Last 園を導くキーパーソン育成~「園内ファシリテーター育成講座」第2期 zoom での12回目、 最終回が先日終了いたしました。 今回は ●ファシリテーターとして園や場の中で、どんな工夫や配慮ができるか? ・・・テーブルクロス […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 umehanarelations オンラインサロン【園内ファシリテーターとリモート座談会】仲間の力を生かしていきたい方へ~10月2日(金)20:00~参加費無料! こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 「早く行きたいなら、一人で行け。遠くまで行きたいなら、みんなで行け。」 ~という言葉がありますが、 保育のお仕事はまさに一人ではできない、「職員みんなで」力を合わせてい […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 umehanarelations オンライン開催WITHコロナの時代、園が良くなるヒントを見つけよう~自分たちで創る園内研修 保育コミュニケーション協会8月のオープン講座 第二部:自分たちで創る園内研修 <こんな方へ> ・園を底上げしたいと考えている人 ・園内研修を考えている人 ・園をよりよくしたいと考えている主任さん ・自分たちで園内研修を行 […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations オンライン開催場の答えに気づく~観察・フィードバックの力:園内ファシリテーター育成講座 ZOOM8 園内ファシリテーター育成講座 ZOOM8を終了いたしました。 前回からの振り返りを踏まえて、 「共感?同意?合意?」・・・ということで、 メンバーが園で出会ったクラスの気づきに寄り添うエピソードから始まり、 本日は「場か […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations 未分類チームを育てる育成者としてのあり方~保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 Vol.2ご報告 保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 オンラインでの第2回目を、先日 終了いたしました。 前回:五月の1回目から二か月後ということ・ 今回から参加となる受講者もいることから 前回の振り返りから始まり、 1 […]