コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 umehanarelations 【カトレア定例会】

子どもを見守るあたたかい空気感醸成のために【カトレア会】2025年のテーマ検討

毎月一つのテーマを切り口に、各地の事例を踏まえて対話を通してそれぞれの体験から気付きを深めていく 保育コミュニケーション協会 オンラインサロンカトレア会。 今月のテーマは「地域に愛される園づくりの工夫」 これまでの取り組 […]

2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座

子どもの未来を支える人のための 認定ファシリテーター講師育成講座

「子どもたちを見ている中で、必要を感じたから 自分から学びに行った」 「でも、職場では…日々でいっぱいいっぱいで、なかなか学びに行こうとしない人がたくさんいる  そういう人こそ、対応に悩んでいるので  自分で勉強をしに行 […]

2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 umehanarelations 未分類

大丈夫、と感じられる自分へ~虫のナーサリー:いのちの神秘と、支え合う自然の姿

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。   6月が始まりました。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか?   園やクラスも本格的に動き出し、 「よ~し、やるぞ~!!」という気持ちとともに 「 […]

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 umehanarelations 提携企画

ぐうたら村ツアー:森・素敵レストラン・日常の中での対話 ~詳細が決まりました!

こんにちは、保育コミュニケーション協会松原です。   いよいよ今週になりました、ぐうたら村ツアー♪ 1日に目のお昼は、ゴリさんが近くの森へと誘って下さいます。 どんな世界が見えるのか・・・ こちらにて、私の体験 […]

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 umehanarelations 園内ファシリテーター

【参加無料】育成・環境・保育・・・4・5月を振り返って~園内ファシリテーターと座談会

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 4月から新年度が始まりーーー ・育成・指導 ・職員との関係性 ・より良いコミュニケーションを取るために工夫している事 ・園の中の年齢別に大切、重点的に育てていきたい力。 […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 umehanarelations オンラインサロン

【保育コミュニケーション協会×ぐうたら村】行程決定! 6月5(土)・6日(日)ゴリさんと八ヶ岳自然研修&交流会

     6月5日(土)の午後13:00~ぐうたら村に集合し、  自然を探索して みんなで火を囲んでご飯を食べて、  夜は思い思いのペンション・ホテルに泊まって翌朝 朝食後に集合し、午前の散策をしましょう!  ナビゲータ […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 umehanarelations アイスブレイク

さまざまな場面・対象者へ向けたアイスブレイクのために

さきほど、 先ほど、日曜日の三谷先生の 「子どもと心が通うアイスブレイク講座」 ~さまざまな参加者へ向けたアイスブレイク~ 当日打ち合わせを終了いたしました! 今回は、「清正じゃんけん」(←加藤清正!!歴史好きにはたまり […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 umehanarelations オンライン開催

テクニックは不要!?ーーまずは指導者が「楽しむ」「できる」「生かせる」

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。   3月は指導者編として開催いたします 「子どもの心をくすぐるアイスブレイク講座」   こんなはずじゃなかった・・・・!!!   ~と感じることはありませんか?     […]

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 umehanarelations オンライン開催

「見る」「動ける」保育者研修・人間関係が円滑になるポイント 報告・追加開催のご案内

6月7日に、保育コミュニケーション協会にて ・新人保育者向け 「見る」「動ける」保育者研修 ・人間関係が円滑になるポイント ~を開催いたしました。 第一部:新人保育者向け 「見る」「動ける」保育者研修 <当日の流れ>   […]

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP