2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 umehanarelations 【カトレア定例会】幸せな保育のための関係性と、ゆとりにつながるリフレッシュ【カトレア事例検討会】2024年6月開催レポート 保育は、子どもを幸せにするお仕事です。その鍵となるのは、保育士自身が幸せに働くことです。では、そのためにどんな工夫ができるでしょうか? 「良い保育を提供するためには、思い切りリフレッシュすることを自分に許可し、自分で自分 […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 umehanarelations 【リリー定例会】ちがいから生まれる個性の尊重【リリー相談会】2024年6月レポート 対話を通して明日への一歩を見つける 多様性の尊重、権利の尊重、育成、成長といったテーマについて、それぞれが感じているモヤモヤを持ち寄り、対話を通じて深めていきました。このプロセスを通して、自分なりの「明日への一歩」を見つ […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 umehanarelations 【ローズ定例会】感じるココロを表現する【ローズ定例会】2024年5月開催レポート 私は今、何を感じているだろう…? 心の内は、どんな色? わたしたちの日常は、色とりどり。 綺麗な色や、いつも選ぶ色ではなく。 意外な色で表現をしたくなることもありますよね。 得意を発揮する中でお互いの保育実践に学び合う場 […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 umehanarelations オンライン開催【子どもの権利を尊重する保育へ~不適切保育未然防止研修】開催レポート 「私のかかわり、本当にこれで合ってる…?」 「上の役職の人のかかわりが気になる…けれども、言えない」 「個別の配慮は必要だけれども、それどころではない現実がある」 「角が立たないように、気づいてもらうには?」 現場の先生 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 umehanarelations 【リリー定例会】連携の見直しと子どもを見守る大人の眼差し【リリー相談会】2024年5月レポート 「日々、自分にいっぱいいっぱいでした。連携・・・あらためてこの時期だからこそ、見直していく必要がありますね。」 各園の管理者やリーダーが園を越えた課題共有を行う保育コミニケーション協会、オンラインサロンリリー。5月の相談 […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 umehanarelations 【カトレア定例会】五年の節目を、飛躍する土台へ。葛藤に耳を傾け後押しできる関係性を【カトレア事例検討会】2024年5月開催レポート 5年目というのは、自分にとってどんな時期だったでしょうか。上司からはある程度任されるようになり、教えてもらう機会が減り、その一方で後輩もできてきます。求められる期待に応えられない自分の無力さに落ち込むこともありますよね。 […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 umehanarelations 【リリー定例会】子どもの人生を支える愛着関係のために【リリー相談会】2024年4月レポート 「この子、どうしてこういう行動をするのだろう?」 「背景に、何があるんだろう?」 私は児童養護施設の職員をしていた当時、子どもたちのさまざまな姿に課題を感じました。それから早いもので20年が経ちましたが、愛着関係、親子関 […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 umehanarelations 【ローズ定例会】ワクワクする気持ちが未来を創る【ローズ定例会】2024年3月開催レポート 福音館書店から発刊されている「たくさんのふしぎ」をご存じですか? 保育コミュニケーション協会オンラインサロン、本日のローズ定例会は、ようこ先生による「たくさんのふしぎ」の魅力紹介の回となりました。 チンパンジーの不思議 […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 umehanarelations オンラインサロンあり方と意味を振り返り、意義に気がつく【保育コミュニケーション協会 オンラインサロンリーダー会】開催レポート 本日は、3月の保育コミュニケーション協会オンラインサロンリーダー会。 2021年の2月にスタートしてからコロナも終息し、オンラインサロンブームも過ぎようとしている今、運営のあり方を見つめ直す時間となりました。 私たちはな […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 umehanarelations 講師研究会受け取ったバトンから、その先の笑顔が生まれる【講師研究会トレーニングコース】3回目開催レポート 同じプログラムであってもそれぞれのエピソード・持ち味・魅力が新たな彩として現場を照らす光になる――。 保育コミュニケーション協会、認定ファシリテーター講師育成講座修了生のためのプログラムを落とし込み、新たな講師として活躍 […]