インクルーシブと逆行!?保護者の願いから始まった!【ローズ定例会】2024年6月開催レポート
各園の保育実践やそれぞれの得意技を持ち寄り気付きを深める、保育コミュニケーション協会オンラインサロンローズ定例会6月の会では、埼玉県の公立園で実践されている特別な配慮の必要なお子さんたちのクラスと保護者の葛藤を支え、保育者の関係性をどうチームとして深めていくか…というお話を、今月の担当であるきったかちゃんに伺いました。
こちらは実は、昨年の埼玉県保育士情報交換会で、私たちのオンラインサロンのメンバーであるきったかちゃんが皆さんにシェアしてくれたお話で、とても気になっていたため、「ぜひ、オンラインサロンで背景や取り組みを聞かせて欲しい」とお願いしましたら、きったかちゃんから「長い取り組みなので、やりとりをまとめてみます」とお返事をいただいており、実現した会でした。
はじめにお話を聞いたときは、『ここ数年で、クラスを分けられたのかな…?』と思っていたのですが、なんとなんと、長い歴史のある仕組みだったのですね。
それも先生達が考えて作ったわけではなく、親御さんの情熱で作られた療育があり、園のクラスがあるという。
各クラスでお話を聞かせていただいている中で、
「障碍をお持ちの親御さん、分かち合いたい思いもあるのかもしれない。」というお声と
「保護者の障碍受容はあり得ない。人生の節目節目に、自分の子は障害があるのだと思い知らされる。ただ、その現実に慣れて行くだけ。」
~というお話しが、とても印象的でした。
現場の先生達と保護者支援の研修でお話をしていると、やはり「どう受け止めてもらうか」といった葛藤が多くあります。
計り知れない葛藤とともに歩んでいく道のりなのだということを頭の片隅に持ちながら
『違いがあることを受け止めて、いっしょに生きていく場や機会』
『苦しくなったときに戻れる居場所といった選択肢をどう増やしていくのか?』
~といった視点から、それぞれの園で模索をしていくテーマなのだな、と感じました。
保育コミュニケーション協会では、
一緒に化学反応と実践を楽しむ仲間を募集しています。
保育コミュニケーション協会オンラインサロン【ローズ】は、日常の疲れが癒される楽しい仲間を募集しております。
詳細・お申し込みはこちらから
参加者の感想を一部ご紹介します
オンラインサロン新展開の現状と、ご案内~ローズ・リリー・カトレア・プレミアム・法人…
保育コミュニケーション協会のオンラインサロンは、保育に関する様々な思いや知識を共有するためのプラットフォームです。参加者は全国各地にいる保育に情熱を持った皆さんで構成されており、オンラインの利便性を活かして交流を図ることができます。
- 自分自身の成長や貢献を大切にする方
- 情報や経験を分かち合いたい方
- 助け合いや相手の気持ちを尊重することを重視する方
- そして保育に情熱を持ち、新たなアイデアを生み出したい方
保育に情熱を持つ方々や、自己成長を望む方々が集まる場として、ぜひ当サロンをご活用ください。一緒に工夫し、刺激し合いながら、輝かしい未来へ向けて共に歩んでいきましょう。
関連リンク
感じるココロを表現する【ローズ定例会】2024年5月開催レポート
なんでわかってしまうんだろう…色って、不思議【ローズ定例会】2024年4月開催レポート
ワクワクする気持ちが未来を創る【ローズ定例会】2024年3月開催レポート