コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

保育リーダー

  1. HOME
  2. 保育リーダー
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 umehanarelations 園内ファシリテーター

個別対応から“場”へのファシリテーションへ【レポート】園内ファシリテーター育成講座・第7回

「先生はどう思うの…?」 そんな一言が、心の奥にある本当の気持ちを引き出してくれた。 ふとした対話の中で空気が変わり、要点を整理して伝えることで、相手と同じ方向を見つめられるようになる――。 こうした日々の小さな変化を紡 […]

2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 umehanarelations 【リリー定例会】

さまざまな別れと出会いの葛藤のはざまで気付く豊かさ【リリー相談会】2025年4月レポート

春は出会いと別れの季節。 年度末に大切な仲間との別れを経験し、寂しさと喪失感を抱えたまま新年度を迎える…そんな思いをされた方も多いのではないでしょうか。 けれど、だからこそ感じる新しい風の中での試行錯誤や、小さな成長の喜 […]

2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 umehanarelations リーダー

部下の力を伸ばすかかわり方【保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座】ZOOM4 2022年5月スタート開催レポート

保育リーダーのための成長し続けるチーム創る育成研修。 克哉先生・やすよ先生と一緒に構築するシリーズの第4回目を終了いたしました。 やすよ先生による4回目の、保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座は、『組織の […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 umehanarelations リーダー

【参加者募集中】2022年11月25日開催~保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 第4回~打ち合わせを行いました!

岡崎克哉先生・和田恭代先生と一緒に開催しております、【保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座】第4回目の打ち合わせを行いました。 今回のテーマは「部下の力を伸ばすかかわり方」 いろいろな職員さんたちとかかわ […]

2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 umehanarelations リーダー

目標管理・論理的思考…何を管理する?どんな期間で?どうとらえる? 【保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座】Vol3打ち合わせ

保育のお仕事は子どもの心に寄り添う場面も多く、愛情でお仕事をする場面も多くあり…。 その反面、職員間でもつい、感情的に目の前の出来事に反応してしまうこともありますが…。 論理的思考があることで物事を整理し 客観的に様々な […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 umehanarelations 執筆・監修

【出版のお知らせ】主任・リーダー育成のワークブック『メンバーの個性が生きる 保育リーダーのマネジメント力40のポイント』

ドキドキですが・・・! 8月26日頃に発売になります♥ 保育園 幼稚園 こども園 学童さん 児童養護施設 ~など、子どもにかかわるお仕事の、リーダーさんに役立ててもらえたらと思っております。 クラスや担当を持っていると、 […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 umehanarelations リーダー

2022年保育リーダーのための連続講座、お役立て下さい!~岡崎克哉講師・和田恭代講師と共にプログラムを構築~

毎年好評をいただいております、リーダーのための心のよりどころであり、同じ痛みや悩みを分かち合う同士が共に学び合う連続講座「保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座」 2022年の講師は、代表の松原と共にリーダ […]

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 umehanarelations オンライン開催

保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座 Vol.5 ご報告

5月から二か月に一度連続開催している保育リーダーのための成長し続けるチームをつくる育成講座の5回目、最終回。 第一回目は【チームビルディングの段階】と【メンバーの居場所づくり】 第二回目は【育成】と【業務の棚卸し】【メン […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 umehanarelations オンライン開催

保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座 Vol.4 ご報告

保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座VOL.4を終了いたしました。 「相手に伝わらない…!」というリーダーさんのお悩みを土壌から見つめ直す、今回の構成。 まずはリーダーとしての魅力はどう高めていくのかにつ […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 umehanarelations オンライン開催

リーダーとしてチームを導くあり方とは?~2021年保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 第一回目 ご報告

2021年度「保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座」 第一回目。 すでに園長先生・主任さん・リーダーさんとして活躍されている方、今年からお役目をいただいた方など各地から集まった面々が参加されました。 本日 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP