コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

保育士

  1. HOME
  2. 保育士
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 umehanarelations オンライン開催

日常の中の気になる保育【オンライン対話会】2023年1月開催レポート

『不適切な保育』といわれると、ドキッとする…。 「身近な気になる保育の場面」を皮切りに、それぞれの現場の背景・大人の思い・子どもの思いなど、保育コミュニケーション協会対話会として気になる保育に思いを馳せ、日常を振り返る対 […]

2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 umehanarelations クローバーカフェ

みんなのお陰で夢が叶っていた【クローバーカフェ】2022年4月開催レポート

保育コミュニケーション協会オンラインサロンの紹介と、毎月のテーマをサロン内外の方と分かち合い情報交換するクローバーカフェ。4月のクローバーカフェも、涙あり、笑いあり、語り合いあり…と、とっても良い時間でした。 保育者をサ […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 umehanarelations オンラインサロン

保育士のための腰痛対策~日下隆央さんお話し会

保育コミュニケーション協会は、コミュニケーションを通して未来を担う子どもたちに 素敵な背中を見せる大人を応援する取り組みを行っています。 今回は、そんな保育士の悩みの種でもある、「腰痛」です。   子どもとの毎 […]

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 umehanarelations 【ローズ定例会】

養成校の今〜時代の変化、教科の中に取り入れていること、葛藤など〜【ローズ定例会】2021年12月 ご報告

保育コミュニケーション協会オンラインサロン、12月のローズ定例会を終了いたしました。 今回の担当は認定ファシリテーター講師一期生で、現場体験30年の中で主任を経て、保育者養成にチャレンジされた『たまみ先生』による「保育士 […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 umehanarelations オンライン開催

7月9日 19:00~オンライン開催:育成の視点とかかわり方【保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座】

  「リーダー・主任・園長になったものの、一挙一動に迷う…!」 「こんな時、どうふるまったらいいの!?」 「日々、アクシデントが起こり、翻弄される…!」 ~そんな目まぐるしい毎日に必死で向き合うリーダーさんへ。 […]

2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 umehanarelations オンライン開催

認定ファシリテーター講師育成講座を終えて~高塚雅子さん

看護師を経て、施設長として勤務をされながら 認定ファシリテーター講師育成講座を終了された、 落ち着いた雰囲気と内側からにじみ出る包み込むような優しさが魅力の 高塚雅子さんにお話を伺いました。   1.受講前の気持ちは? […]

2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 umehanarelations オンラインサロン

保育士さんの結婚、実際のところ【保育コミュニケーション協会 お話会】レビュー

保育士さんの結婚・恋愛について クッキーちゃんこと久喜友子さんに〈保育士さんの結婚・恋愛〉についてお話してもらいました! まず出会い方は5つ! 1.学生時代 2.職場  3.友達の紹介  4.婚活アプリ  5.趣味の仲間 […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 umehanarelations オンラインサロン

保育士は人気!? ~保育士に特化した婚活のお話会

  こんにちは、 保育コミュニケーション協会 松原です。 保育のお仕事は、楽しい。 けれども、気がつくと職場もそうだしプライベートでも女友達とつるんでばかり。 仲間の結婚ブーム・合コンラッシュは行き去り、 そろ […]

2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 umehanarelations オンライン開催

自分のストレスに、気づいていますか?

こんにちは、保育コミュニケーション協会松原美里です。 緊急事態宣言が都市部で延長になる中で、 期待をかけている人が多くいるワクチンの影響が気になったり。 変異株のニュースなど、不安を感じる一方で 子どもや人とリアルなかか […]

2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 umehanarelations アイスブレイク

異年齢へのかかわり方の秘訣は、低年齢の子の合わせて順番にレベルを上げていくこと

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 私も保育園・児童養護施設・学童にて勤務させていただく中で 感じた葛藤がありました。 それは・・・ 子どもと向き合う中で、対象となる年齢や傾向が一緒だと かかわり方の工夫 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内研修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 学びの共有
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
    • 高塚雅子講師
  • 新人
  • 書籍出版
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒425-0068
静岡県焼津市中新田955-2
Tel :054-625-8366  
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ