2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 umehanarelations リーダーリーダーにとって必要な「仁徳」とは こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 思いはある、子どもたちのために実現したい保育がある。 とはいえ、どんなにいいことを提案しても 反応がいまいちだったり。 むしろ煙たがれてしまったりすることはありませんか […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 umehanarelations アイスブレイク子どもに大人の声が入らないとき:輪の中に入り、ペースに合わせる こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 3月は指導者編として開催いたします 「子どもの心をくすぐるアイスブレイク講座」 講師の三谷先生がより、ご質問への回答をいただきましたので 同じように悩んでい […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 umehanarelations アイスブレイク【各回参加】受付開始!「子どもと心が通うアイスブレイク講座」 2月に「ネタ編」・3月に「指導者編」として開催いたします、 子どもと心が通うコミュニケーション講座 に興味を持って下さった方、 どうもありがとうございました。 「全部の回の参加ではなく、1回だけ参加したい」 「タイミング […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 umehanarelations アイスブレイク子ども同士のトラブルーーーあとで再燃するのを解消する笑顔のかかわりとは!? こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 幼児さん・学童さんになってくると、 子どもたちそれぞれの個性や思いがぶつかる場面・その場では折り合いがついたように見えても 水面下でプスプスしており、あとで再燃につなが […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 umehanarelations アイスブレイク異年齢へのかかわり方の秘訣は、低年齢の子の合わせて順番にレベルを上げていくこと こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 私も保育園・児童養護施設・学童にて勤務させていただく中で 感じた葛藤がありました。 それは・・・ 子どもと向き合う中で、対象となる年齢や傾向が一緒だと かかわり方の工夫 […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 umehanarelations オンライン開催11月20日 保育リーダーのためのオンライン研修 「相手を導く伝え方・あり方とは」 こんにちは、 保育コミュニケーション協会 代表の松原です。11月20日(金)19:00~は各回ごと参加も可能な 「保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座」 第4回目となります。 今回のテーマは「相手を導く伝 […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 umehanarelations オンライン開催職員それぞれが心の奥で求めていることとは?~それは、園内ファシリテーター育成講座ZOOM2 園を導くファシリテーター育成:園内ファシリテーター育成講座のzoom2を開催いたしました。 今回から合流の方もいらっしゃり、 事前に動画を見ておいていただき、フォローアップを開始前に行わせていただき。 まずは、 「前回か […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 umehanarelations オンライン開催チームの課題は、自分の課題~「保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座」vol.3ご報告 「保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座」vol.3を オンラインにて開催いたしました。 「子どもが好き」でなったはずの保育者ですが、 女の集団:人間関係がありきの現場はさまざまな困惑がつきものでもあります […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations 未分類チームを育てる育成者としてのあり方~保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 Vol.2ご報告 保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 オンラインでの第2回目を、先日 終了いたしました。 前回:五月の1回目から二か月後ということ・ 今回から参加となる受講者もいることから 前回の振り返りから始まり、 1 […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 umehanarelations オンライン開催「見る」「動ける」保育者研修・人間関係が円滑になるポイント 報告・追加開催のご案内 6月7日に、保育コミュニケーション協会にて ・新人保育者向け 「見る」「動ける」保育者研修 ・人間関係が円滑になるポイント ~を開催いたしました。 第一部:新人保育者向け 「見る」「動ける」保育者研修 <当日の流れ> […]