2025年7月20日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 umehanarelations オンラインサロン 「このままでいいのかな?」と感じること、ありませんか?~オンラインサロンを体験 最近、こんな瞬間はありませんか? 朝の身支度をしながら、ふと鏡に映る自分を見て「あれ、私っていつからこんな表情になってたんだろう」と感じた瞬間。 子どもたちの笑顔に癒されながらも、心のどこかで「この先もずっと同じことを続 […]
2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 umehanarelations 【カトレア定例会】 揺れる自分も大切に~コミュニケーションで育む保育の質「オンラインサロンカトレア会」2025年7月開催レポート 保育の現場で毎日子どもたちを支えながら、ふと心に浮かぶ想い。「このままでいいのかな」「私って本当に必要なのかな」そんな気持ちになったことはありませんか? 保育コミュニケーション協会が運営するオンラインサロン「カトレア」は […]
2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション 保護者に寄り添い、保育士も守るアプローチ~保護者とのコミュニケーション研修レポート 令和7年5月18日、オンラインにて「保護者とのコミュニケーション研修」を開催いたしました。 日曜日の貴重な時間を割いて参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。 多くの方が抱える保護者対応への想い どんな年代 […]
2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 umehanarelations マネジメント 場当たりな対応から、ありたい未来へ向けた戦略を練る~園長にマネジメントが必要な理由 園長先生にマネジメントが必要な理由とは? ミドルリーダーのキャリアアップ研修マネジメントを担当することが多いのですが、 受講終えた皆さんから必ず上がる声が 「園長や主任にもマネジメントを受けさせてあげたい」と言うものです […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 umehanarelations オンライン開催 自分のストレスに、気づいていますか? こんにちは、保育コミュニケーション協会松原美里です。 緊急事態宣言が都市部で延長になる中で、 期待をかけている人が多くいるワクチンの影響が気になったり。 変異株のニュースなど、不安を感じる一方で 子どもや人とリアルなかか […]