コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 umehanarelations 園内ファシリテーター

意見を出し合える園へ向けて【園内ファシリテーター育成講座】2022年4月スタート第6期 ZOOM1

園内ファシリテーター育成講座、2022年4月スタート第6期が始まりました!今回はZOOM1です。 子どもを真ん中に、より良い保育を…という願いの傍らで、日々いろいろな課題や問題が立ち上がる保育の現場。そんな中で翻弄されな […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座

認定ファシリテーター講師育成講座を終えて~円田千鶴さん

認定ファシリテーター講師育成講座第6期が先日、修了いたしました。 園長先生として職員さんを支えながらも、園のくくりを越え、大きなまなざしで保育者をサポートしたいという思いをお持ちの円田先生。 当初は「話をするのが苦手」と […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 umehanarelations コミュニケーション

魂が抜けそう!?~保育リーダーの葛藤とやりがい

こんにちは。 保育コミュニケーション協会 代表の松原美里です。   新年度が始まり、新しい学年・クラス・取り組みが動き出しました。 それぞれが園内に根付いていく中で 日々の出来事の陰に隠れていた課題もちらほら姿 […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 umehanarelations リーダー

2022年保育リーダーのための連続講座、お役立て下さい!~岡崎克哉講師・和田恭代講師と共にプログラムを構築~

毎年好評をいただいております、リーダーのための心のよりどころであり、同じ痛みや悩みを分かち合う同士が共に学び合う連続講座「保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座」 2022年の講師は、代表の松原と共にリーダ […]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 umehanarelations 講師研究会

これからの熱いチャレンジをPREPで語る【講師研究会】2022年4月度開催レポート

認定ファシリテーター講師育成講座 修了生や講師として活動している人・学びを終えて日常をよりよく生きていきたい人を継続的に応援したい!ということで始めた、人生を豊かにする「講師研究会」4月の開催を終了いたしました。 近況シ […]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 umehanarelations 未分類

2022年 5月より5回講座 保育リーダーのため成長し続けるチームを作る育成講座~子どもの幸せへ向けた、あなたらしさが輝くリーダーシップ~

こんにちは、保育コミュニケーション協会 代表の松原です。 毎年好評をいただいております、リーダーのための心のよりどころであり 同じ痛みや悩みを分かち合う同士が共に学び合う連続講座 「保育リーダーのための成長し続けるチーム […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 umehanarelations 園内ファシリテーター

私がファシリテーター!?会議・場の司会を担当する方が覚えておくと良い流れ

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 4月になり、新たなお役目を 担うことになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 じつは、保育コミュニケーション協会オンラインサロンも リーダー会のメインファシリを交 […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座

人となりを分かち合う自己開示でお互いへの溢れる愛の場に【認定ファシリテーター講師育成講座】第7期 zoom1レポート

各地で保育者や子育てに携わる人を後押しする人を育てる認定ファシリテーター講師育成講座。 今回は、第7期のzoom1回目でした。 本編14回+テスト・リベンジということで実質8ヶ月に渡る学び愛の場:第一回目 アイスブレイク […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 umehanarelations アドバンスコース

感情が揺れ動くとき〜ねがい・大切にしたいこと・価値観【コーチングアドバンスコース】2022年3月スタート第3回目開催レポート

本日は、コーチングベーシックコース修了生の更なる学びの場、アドバンスコースの第三回目。 職場でつい感情的になり、気まずくなってしまった…ということ、ありませんか? 私は施設長時代につい職員に強く言ってしまい、あとで深く反 […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 umehanarelations 【リリー定例会】

立ち位置や関係性が再スタートする新年度 コミュニケーションがカギを握る【オンラインサロン リリー相談会】2022年4月度開催レポート

保育コミュニケーション協会オンラインサロン、リリー定例会を開催いたしました。 管理職やリーダーが集まって園では言いづらいぶっちゃけトークから、それぞれの中の答えに気付き、園にヒントを持ち帰る場でした。 今月のリリー動画を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP