思いや意見を出し合いながら共に考える場へ【クローバーラウンジ】2023年5月開催レポート

5月20日(土)に、第1回目のクローバーラウンジが行われました。
リニューアルしてから初めての会。特定のテーマを設定せずに、参加している面々で思いや意見を出し合いながら、一緒に考えたり、深めていく場となりました。

まずは、お互いに自己紹介から始めていきました。自己紹介の時間は、参加者たちが互いに理解を深めるきっかけに🌸。顔見知りのメンバーであっても、この場で「今、何を感じているのか」、「どんな気持ちにいるのか」といったことを出し合うことで、さまざまな一面を垣間見ることができました。話を聞く中で「なるほど」と思うことや、新たな事実を知ることもあり、画面越しでも頷きや驚きの声が聞こえてくるようでした。

後半のブレイクアウトルームでは、以下の意見が寄せられました。

  • 継承し続けている保育(「昭和の保育」で伝わる場合もあります)の良くない点が取り上げられているけれど、良さや魅力もある。
  • 参加している方からのコメント等で、勇気づけられた。
  • 保育は思いだけではできない。一人一人役割を持つことも大事。
  • 地域によっては、1歳児の配置基準が異なることに気がついた配置基準を聞いて、良さに目が向いてしまったが、弱点があることも知った。

話が進むにつれて、海外と日本の裕福度の違い、保育の価値観や在り様の違いの話になり、次回以降に別の企画等で詳しく話を聞かせてもらうことなりました。「もっと聞きたい。気になる!」と皆さんが期待感を持ち、場は閉じていきました。

今回、この場を温かく包み込み一人一人の思いに丁寧に寄り添ってくれた、ファシリのよっしーのおかげで、私達は気持ちよく話をすることができました。
話題がないと感じて、参加を躊躇している方もいるかもしれません。よっしーのファシリテーションのもとで、心地よく場にいることができ、自然に思いを出すことができます。良かったらご一緒しませんか。

次回は、6月17日(土)20時30~です。
途中参加でも大歓迎です。皆さんの参加をお待ちしています。

▼お申込み、詳細はこちらから
詳細はこちら

【保育が辛い…】そんな方へ、保護者支援研修への思い

保育者は、日本の家庭を支えている人たち。
だからこそ…やりがいと誇りを感じて、輝いて欲しい。

さまざまな学びを経て、やっぱり最前線にいるみなさんにこそ
役立てていただきたいなぁと感じております。

こちらの動画が、お役に立てますように。

動画を見る

関連リンク

「オンラインサロン」について感じていること【クローバーラウンジ】2023年4月開催レポート
資材も使い方次第で宝物【クローバーカフェ】2023年1月開催レポート
【1月11日】今年初のクローバーカフェ‼︎保育の廃材遊びのアイデアが盛りだくさん!
園内で担ってほしい役割を、言語化できていますか?【クローバーカフェ】2022年12月開催レポート

 

コメントを残す