11月15日まで早割あり!保育の日常を豊かにする 秋のコーチングオンライン実践

【保育の日常を豊かにする 秋のコーチングオンライン実践】

「自宅から学べる」「日常が豊かになる」と好評をいただいております
オンラインコーチング実践講座、2020年11月よりスタートいたします。

コーチングとは?

対話によって人の内側にある可能性・自発性を引き出す手法です。
日常の中でのコーチング
職員・保護者・子どもの会話において、コーチングは
相手の気付きを深める技術としても活用できます

たとえば・・・

・伝わったかどうか、確認をしたい時
・双方向のコミュニケーションがしたい時
・意見を引き出すとき
・面談
・会議
・現場のモチベーションを上げたい時
・多様性あふれる職場で、共通のゴールを見出したい時
・背景・価値観の異なる人同士が尊重し合う
・不器用な人とのコミュニケーション

~などなど。
ぜひ技術を身に着けて、周りの人との関係性を豊かに深めていってくださいね。

担当講師:松原美里

北海道網走市生まれ。横浜女子短大 保育科を卒業。保育士資格・幼稚園教諭二種免許取得。
横浜市の保育園~川崎市の児童養護施設にて保育に携わる中で、子どもにとって大切な存在である親のサポートの必要性を感じ、退職。
「大人が輝く背中を見せる」ことの重要性を感じてコーチング(米国認定コーアクティブコーチ資格)・心理学・NLPを学び、2007年よりUmehanaRelationsを設立する。
保育の視点を子育て支援に生かすAllAbout「育児の基礎知識」ガイドのほか、子育て支援講座、監修・三幸学園千葉校にて、保育原論・児童心理学等を担当。

大阪での虐待事件の背景に、「一番近くにいる保育士にこそ、コーチングを役立ててもらいたい」と、2008年より保育士向けコミュニケーション講座を定期的に主催。
幼稚園での保護者対応研修・広島での保育士研修・島根県での再就職支援講座等を皮切りに、講師としての活動を開始する。

2011年~2016年までエクレス保育園~認定こども園エクレス保育園部施設長。2019年より保育コミュニケーション協会 代表。保育士キャリアアップ研修マネジメント等担当。

▼日程・受講者の声・お申し込み詳細こちらから

コメントを残す