2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 umehanarelations オンライン開催 保育現場で起こるもやもやをシステムアプローチで読み解く~園内ファシリテーター育成講座ZOOM9 園内ファシリテーター育成講座 zoom9を開催いたしました。 前回からの宿題で コーチングのエッセンスを意識して場にかかわってみる中での 気づきをシェアし、今回のテーマは 保育の中で見られる「システム」に思いをはせてみる […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations オンライン開催 場の答えに気づく~観察・フィードバックの力:園内ファシリテーター育成講座 ZOOM8 園内ファシリテーター育成講座 ZOOM8を終了いたしました。 前回からの振り返りを踏まえて、 「共感?同意?合意?」・・・ということで、 メンバーが園で出会ったクラスの気づきに寄り添うエピソードから始まり、 本日は「場か […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 umehanarelations オンライン開催 2020年7月3日(金)20:00~園内ファシリテーターとファシリテーション座談会 こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 この度、園内ファシリテーター育成講座 修了生とともに、 ファシリテーション座談会を行うことになりました。 こんな方へ ・ファシリテーションに興味がある ・ […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations 園内ファシリテーター 相手に伝わる「インストラクション」の工夫とワーク実践からの気づき 園内の力を引き出し、園の中の答えを導くキーパーソンを底上げする園内ファシリテーター育成講座、 zoomの6回目が終了いたしました。 今日は「伝わる工夫」~インストラクションを試行錯誤しよう!ということで、 それぞれに話し […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 umehanarelations オンライン開催 職員の声を引き出すあり方・伝え方の工夫~園内ファシリテーター育成講座 ZOOM4 園の答えは、現場の中にある。 その答えを紡いでいくことができるのはーーー中にいる先生たちです。 そのためには、一人一人が園としての共通のゴールに向かって 貢献し合う場を創ってくことがヒントになるのではないでしょうか。 園 […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 umehanarelations オンライン開催 2020年10月スタート 園内ファシリテーター育成講座 第三期 日程決定 園を導くキーパーソン・園内研修ができる人材の育成に コロナウィルスの件を機会に、 安全衛生管理・園内の保育のあり方・行事・保育の質や環境の見直しなど 園内が一丸となって運営を見直していく節目に私たちは立っているのではない […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 umehanarelations 人間関係 異例の環境から創り出すためのファシリテーション~園内ファシリテーター育成講座ZOOM2 こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 本日は、園内ファシリテーター育成講座ZOOMの2回目 1.アイスブレイク 2.それぞれの今を感じる 3.誰の中にもある「ニーズ」に耳を傾ける 4.変化・成長の段階 5. […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 umehanarelations 園内ファシリテーター 保護中: 園内ファシリテーター育成講座 第2期 情報共有版 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 umehanarelations オンラインサロン 【オンライン】園内でミニ園内研修を~園内ファシリテーター育成講座 こんにちは、松原です。 早いもので4月ですね。 新型コロナウィルスの影響が広がり、 不安を感じる場面も増えてきましたが、 いかがお過ごしですか? 日々子どもたちに愛で向き合っていらっしゃるみなさまこそが 不変の社会を支え […]
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 umehanarelations 人間関係 園を変えていきたいーーー思いのある方にこそ、ファシリテーション 「園を変えたい・・・。」 「もっと、時代に合ったやり方にしていけたらいいのに」 「もっと働きやすい園に変えていきたい・・・」 ~熱い思いを胸に秘めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 とはいえ、良かれと思って提案 […]