講座内容

保育士にとっては、身近な手遊び。その魅力について、考えてみたことはありますか?じつは……手遊びは子どもの成長・心理学の側面から考えても素晴らしいものなのです。

<子どもにとっての魅力>
・赤ちゃんや子どもは音楽が大好き!歌が始まるとご機嫌になる。
・リズム感やテンポが身につく。
・音楽療法の側面からも音楽は感情と連動~感情のコントロールが容易になる
・リズムに合わせて体を動かすことで感情が変化する
・ストーリーに感情移入することで、感受性が豊かな子に育つ
・ストレス解消・リズムに合わせて呼吸が整う
・リラックスできる
・集中力・発想力・想像力が広がる
・行動力が促進される
・手を動かすことで脳の活性化
・両手を使うことで右脳と左脳のバランスが良くなる
・歌の歌詞の中で物の名称を覚えていく~認識が増える

<手遊びをする側にとっての魅力>
・双方向のコミュニケーションによって心が通じ合い、笑顔が生まれる。
・歌いながら自分が落ち着く
・アレンジによってアイディアが広がってゆく
・子どもの感情に左右されず、態勢を立て直すことができる
・いつでもどこでもお金を掛けずにできる
・子どもとのアイコンタクトで心が通じ合う
・子どもの好きな歌でペーシングすることで、子どもに安心感が生まれる
・手を使う~五感(触覚)が刺激されることで、心に安定が生まれる
・子どもの期待感や感情の鎮静など、感情のコントロールが容易になる
・気持ちのバランスを取り戻す (優しい気持ち・あたたかい気持ちになる)

こんなに魅力のある手遊びですが、教えてもらった時には「覚えた!」と思っても家に帰ると
「あれっ?どんな音程だったっけ?」、「歌詞が思い出せない・・・!」と忘れてしまうことはありませんか?
今回は”保育で実践できる
”ための仕組みとして、

【1.覚えやすい工夫 】 ~ 同じ曲でいくつものアレンジ!!
【2.忘れちゃう対策 】 ~ 体で覚える!!
【3.緊張しない対策】 ~ 覚えて、子どもと楽しむ♪

・・・という3つのプロセスを大切にしています。
ふだん何気なくやっている手遊びを見直し、
保育の中で意識的に生かして楽しい保育を行いましょう!

 

 

 

 

 

<参加された方のご感想を一部ご紹介します>
・先生の歌と表情が素晴らしかったです。楽しい雰囲気は表情が大切だなと思いました。

・典型的な手遊びはつい軽視してしまいがちですが、
子どもにとっては大事だということにあらためて気づきました。
場面に応じ、いろいろな手遊びで楽しんでいきたいです。

・自分なりにアレンジして、○○ちゃんと入れてみたり、
状況に合わせて声を小さくするなど、工夫していくと良いことがとても参考になりました。

・今日習った手遊びを子どもたちに教えたい。習ってすぐに実践できることはいいですね。

・手遊びによって子どもの気持ちを
引きこみやすい雰囲気にさせることができるのだと感じました。
実際に参加者のお子さんも楽しそうにやっていました。

・手遊びをする際には、たくさんのレパートリーを知ることよりも
(もちろん、それがベストですが)、
まず自分の持ち歌をいくつくかしっかりと準備し、
それから広げていくことがとても大事だと気付きました。
基本を忠実に。毎日1回でも2回でも良いので、練習しようと思います。

・一つも知らない、と思っていましたが、聞いたことのある曲も多く、
振り付けも覚えやすいので一気に持ちネタが増えたように感じました。
受講してとても満足しました!!
現場ですぐ使えるようになるためには、自主練習を重ねる必要があると感じました。

・ワンパターンになりがちだったので、最近の手遊びを教えていただき、
大変勉強になりました。お友達やママさんたちに伝えてあげたいです!

受講対象者

・「手遊びはちょっと苦手なんです」という方
・手遊び担当の方
・自園の手遊びのバリュエーションを増やしたい若手、新人の方
・子どもともっと心を通わせたい非常勤の先生
・子どもと心の通う時間を楽しみたい
・いつもおなじような手遊びをしてしまう
・まるで魔法のように、子どもを惹きつける手遊びができるようになりたい
・子どもと一緒の時間を楽しみたい

料金

3,500円 (税込3,850円)

コース内容

1.手遊びについて
2.覚えやすい♪ 展開型手遊び歌
3.子どもが大好き!手遊び歌
4. これだけは持ち帰ろう!ペアで発表タイム
5.手遊び歌をシェア!!
6.振り返り&まとめ
レジュメをご用意しております。

<申し込みの流れ>

以下、「動画研修のお申し込みはこちら」をクリックして、フォームに情報を入力・送信
         ↓
Paypal引き落とし・振込先案内のメールが届きます
(届かない場合はcontact@hoiku-communication.comまたは054-625ー8366までお電話ください)
         ↓
お振り込みを確認の後、該当する動画研修URLをメールにて送らせていただきます。
※視聴期間は、利用開始日から1年間です。

動画研修のお申し込みはこちらから