2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations オンライン開催場の答えに気づく~観察・フィードバックの力:園内ファシリテーター育成講座 ZOOM8 園内ファシリテーター育成講座 ZOOM8を終了いたしました。 前回からの振り返りを踏まえて、 「共感?同意?合意?」・・・ということで、 メンバーが園で出会ったクラスの気づきに寄り添うエピソードから始まり、 本日は「場か […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations 未分類チームを育てる育成者としてのあり方~保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 Vol.2ご報告 保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 オンラインでの第2回目を、先日 終了いたしました。 前回:五月の1回目から二か月後ということ・ 今回から参加となる受講者もいることから 前回の振り返りから始まり、 1 […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations オンライン開催主任のためのマネジメント研修 ご報告 オンラインにて、「主任のためのマネジメント研修」を開催いたしました。 <当日の流れは以下の通りです> 1.主任の役割とは ~プレイヤーからリーダーへ ~園によって求められる形が異なる…あなたの園での役割とは? 2.マ […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 umehanarelations オンライン開催2020年7月3日(金)20:00~園内ファシリテーターとファシリテーション座談会 こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 この度、園内ファシリテーター育成講座 修了生とともに、 ファシリテーション座談会を行うことになりました。 こんな方へ ・ファシリテーションに興味がある ・ […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 umehanarelations リーダー動画で受講~成長し続けるチームを創る育成講座 「保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座」 ~に興味はあるけれども、 ●金曜日の夜のオンライン講座受講は厳しい・・・ ●スケジュールを見たけれども、なかなかタイミングが合わない・・・ ●気が付 […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 umehanarelations オンライン開催共に創る豊かな関係性のために~【コーチングオンライン実践第4回目、終了】 3月から始まったオンラインコーチング実践四回シリーズ、先日 最終日を迎えました! これまでの1〜3回目のエッセンスを丁寧に振り返りながら、 今日は「理想へ向けた一歩」ということで ・コーチング4つのスキル ・人生全体を取 […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations 園内ファシリテーター相手に伝わる「インストラクション」の工夫とワーク実践からの気づき 園内の力を引き出し、園の中の答えを導くキーパーソンを底上げする園内ファシリテーター育成講座、 zoomの6回目が終了いたしました。 今日は「伝わる工夫」~インストラクションを試行錯誤しよう!ということで、 それぞれに話し […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 umehanarelations オンライン開催2020年10月スタート 園内ファシリテーター育成講座 第三期 日程決定 園を導くキーパーソン・園内研修ができる人材の育成に コロナウィルスの件を機会に、 安全衛生管理・園内の保育のあり方・行事・保育の質や環境の見直しなど 園内が一丸となって運営を見直していく節目に私たちは立っているのではない […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 umehanarelations オンライン開催【オンライン研修】新人保育者研修・人間関係が良くなるポイント こんにちは、保育コミュニケーション協会松原です。 子どもたちの数も増えてきて、 いよいよ保育も本格始動…! という時期を迎えているのではないでしょうか。 そんな中で気になるのが、 「今年、新人さんの研修ができていないなぁ […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 umehanarelations オンライン開催聴き方で見えてくる景色が変わる~コーチングオンライン実践 Vol.3 終了! こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 「聞く」・・・というと、普段 どんなことをイメージするでしょうか? 聞こえている、何かをしながら、自分の意見を感じながら・・・ 相手のためを思って聞く、心 […]