2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 umehanarelations 園内ファシリテーター自分の思いに寄っていませんか?相手の目線で”伝わる”インストラクション【園内ファシリテーター育成講座】2022年10月スタート第7期 ZOOM4レポート 『相手の目線で”伝わる”インストラクション』園内ファシリテーター育成講座zoom4を終了いたしました。 「園をより良くしていきたい」思いが先行し、気が付けば相手を置いてきてしまっていること、ありま […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 umehanarelations 【カトレア定例会】保育とLGBTQ〜私たちのversion UP【オンラインサロン カトレア事例検討会】2022年11月開催レポート 保育コミュニケーション協会オンラインサロン『カトレア事例検討会』を開催いたしました。 先日、保育コミュニケーション協会オンラインサロン【カトレア事例検討会】にてLGBTQと保育についての場を持ちました。 こちらのテーマ、 […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 umehanarelations リーダー【参加者募集中】2022年11月25日開催~保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座 第4回~打ち合わせを行いました! 岡崎克哉先生・和田恭代先生と一緒に開催しております、【保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座】第4回目の打ち合わせを行いました。 今回のテーマは「部下の力を伸ばすかかわり方」 いろいろな職員さんたちとかかわ […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座自分の可能性へのチャレンジ!テスト【認定ファシリテーター講師育成講座】第7期 Zoom15開催レポート 認定ファシリテーター講師育成講座7期のテストを開催しました。 2022年4月に開講し、プレゼン会を経て、それぞれのプログラムを担当してもらう今回のチャレンジ。 テーマは、 子育て支援員の傾聴研修 壁面の意味を見直す園 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 umehanarelations クローバーカフェ給食を入り口に、大切にしたいことに向き合うひととき【クローバーカフェ】2022年10月開催レポート 保育コミュニケーション10月のクローバーカフェ『こんなときどうする?困った食事シーン』を開催いたしました。 『寝たフリ⁉︎こぼす⁉︎遊びながら食べる…?』 子どもの好き嫌いもあるけれど、自分自身も好き嫌いがあるので気持ち […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座テストへ向けての助走〜講師スイッチ、ON!【認定ファシリテーター講師育成講座】第7期 Zoom14開催レポート 認定ファシリテーター講師育成講座、本編最後のzoom14を終了しました。 これまでの学びを集約する13回目の振り返りを踏まえて今回は 講師としての自己紹介ワーク テキストの作り方 リアル研修時のホワイトボード オンライン […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 umehanarelations 園内ファシリテーター【園内ファシリテーター育成講座】2022年10月スタート第7期 ZOOM1レポート 園内ファシリテーター育成講座、第7期がスタートいたしました! ZOOM1回目が終了。 錚々たるメンバーが、それぞれの園や法人の今を客観視し、今後へ向けた関係性の土台づくりをするひとときとなりました。 園内ファシリテーター […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 umehanarelations ベーシックコース感情を体験することで、豊かに生きる魅力につながる【コーチングオンライン実践コース】2022年7月スタートZOOM3レポート 保育・看護・福祉にかかわる中で人と関わり、もっともっと相手の可能性を後押ししてサポートできる自分になりたい。 〜そんな思いをお持ちの方へ。 コーチングで寄り添うことで、新たな選択肢が見つかるかもしれません。 コーチングオ […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 umehanarelations リーダー保育でリーダーシップを発揮していく上での、論理的思考【保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座】ZOOM3 2022年5月スタート開催レポート 保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座。 克哉先生・やすよ先生と一緒に構築するシリーズの第三回目を終了いたしました。 例えば何かを決めていく場合ですが、 「遠足、どこに行く?」 「えのすい(江ノ島水族館)が […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 umehanarelations 【カトレア定例会】【オンラインサロン カトレア事例検討会】2022年9月開催レポート 保育コミュニケーション協会 オンラインサロン。 9月のカトレア事例検討会のテーマは、「人が辞めてしまう園」でした。 前半は、バスの事故を受けて それぞれの感じたゾッとしたこと・学びを分かち合う場に。 だれもが覚えのあるこ […]