2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 umehanarelations オンラインサロン11月開催 オンラインサロン「パワハラ!?捉え方・かかわり方」ご報告 保育コミュニケーション協会オンラインサロン 「パワハラ!?捉え方・かかわり方」終了いたしました。 今回は 新潟・埼玉・静岡・山口・島根をつないで それぞれの職場での出来事や感じていること・どうなのかなぁということをシェア […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 umehanarelations 会議の進め方職員のアイディアを引き出す会議のコツ こんばんは松原美里です。 会議なんて眠いだけだと思っていた私自身が、 如何に、みんなにとって意味のある時間にできるか? こども園移行という嵐のさなかにあって みんなで集まることの意義を振り返り、 新体制へ向けての疑問や課 […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 umehanarelations リーダー意見が出やすい場をつくるためにはリーダーシップが必要? こんばんは松原です。 「意見を出しやすい場」つくりにはファシリテーションの技術が役立つことは以前にも紹介しましたが、 そもそもファシリテーションとリーダーシップのちがいって何?と思われる方も多いかと思います。 ・ファシリ […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション10月6日開催 コミュニケーション講座『新人保育者のための保護者とのコミュニケーション講座』&『保護者とより良い関係を築くためのコミュニケーション講座』ご報告 10月6日に保護者向けコミュニケーション講座を開催しました。 「ふつう、なかなか教えてもらえないことを教えてもらえる機会でした」 といった声が印象的でした。 第1部では、秋葉美喜講師による 「新人保育者のための保護者との […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 umehanarelations オンラインサロン11月20日開催オンラインサロン「パワハラ!?捉え方・かかわり方」 「セミナーに行ってみたいな」「でも東京か・・・なかなか行けないな」 ~という思いをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 向上心があり、他園の様子も聞きながら自園でできることを見つけていきたい。 ~松原が主宰して […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 umehanarelations オンラインサロン10月開催 オンラインサロン「外国人の保護者とのコミュニケーション」ご報告 「外国人の保護者とのコミュニケーション 」をテーマにした今回のオンラインサロン、 アメリカ・フランス・中国・韓国・フィリピンなどさまざまな事例から ・文化・宗教の違い(特に、食に関するもの) ・家族の関係性・価値観の違い […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 umehanarelations オンラインサロンオンラインサロン参加者の声 毎月1回第三水曜に開催している保育コミュニケーション協会のオンラインサロン。 オンラインサロンって何? なんだか複雑そう。。 なんて方も多いのかなと思います。 オンラインサロンの登録の仕方についてはコチラから オンライン […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション保護者とより良い関係を築くためのコミュニケーション 近年、保護者とのコミュニケーションに関する講座を 山形県・徳島県などでも担当させていただいておりますが 子どもへの思いが強くあることもあり、 もどかしい思いがこみ上げてくることもあるのではないでしょうか。 松原自身、熱い […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 umehanarelations ファシリテーター講師「予想外の反応についても学ぶことが出来た」~認定ファシリテーター講師育成講座第二期 テストを終えて 認定ファシリテーター講師第二期のテストが終了し、 素敵なお二人の認定講師が誕生しました! それぞれ、主任をされている中での育成や園内研修・ 地域の保育者への貢献んを目標にされていたり さまざまな体験を経て遅番保育士として […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 umehanarelations 園内ファシリテーターファシリテーション力を身につけたい? こんにちは、松原です。 保育士キャリアアップ研修 マネジメントを担当させていただく中で、 出来ることがいろいろ見つかり、 さまざまな計画を立ててやっていこうとする中で 「自分一人でがんばろうとせず、みんなの力を借りながら […]