2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 umehanarelations オンライン開催保育者の子どもに「寄り添う」「見てて」「遊んでいて」とは? こんにちは、松原です。 以前、あさか保育人材育成養成学校にて、 保育現場コーチングという授業を担当させていただいておりました。 保育現場コーチングとは・・・成長していく子どもたちが、自分の力を発揮していけるように。 “力 […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 umehanarelations オンライン開催【オンライン開催講師育成】各地で子育て支援・保育・教育の講師活動をしませんか? 早いもので4月も半ばに差し掛かろうとしていますね。 いかがお過ごしですか? 新型コロナウィルスの影響が広がり、 地域によっては学校の休校園長・園の休園など 室内で過ごす時間が過ぎてきたことと思います。 家の中では ・テレ […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 umehanarelations オンラインサロン全ては保育士・子ども・保護者のためにーーー揺れている時こそ、変わらない大切なものを こんにちは、松原美里です。 保育コミュニケーション協会 認定ファシリテーター講師ZOOMを終了いたしました。 東京・横浜・静岡・山口から、距離を越えて、 今身近で起こっていることや感じていること・ いま~これから、あらた […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 umehanarelations ファシリテーター講師認定ファシリテーター講師育成講座 第4期 関西 2020年4月よりスタート! 保育の経験と思いを持つあなたへ。 保育者の力を引き出し、現場の笑顔を増やす ファシリテーター講師として活動をしてみませんか? こちらを終了した方には、 それぞれのプログラムで社会を照らす機会を支援するのはもちろんのこと、 […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 umehanarelations オンライン開催【オンライン開催】コーチング実践 4回研修 相手の心に灯をともす コーチング実践の学びの場を みなさまいかがお過ごしですか? 保育コミュニケーション協会 松原美里です。 コーチングとは? 対話によって自発性を引き出す手法。馬車が人を目的地まで運ぶことに由来し 相手 […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 umehanarelations はたらき方カフェ2月9日 保育コミュニケーション協会 人間関係研修&はたらきかたカフェ ご報告 2月9日に保育コミュニケーション協会 研修&はたらきかたカフェを 新大阪にて行いました。 第一部:人間関係の良い職場を作り離職を減らす工夫 第二部:保育はたらき方カフェ~保育の違和感と向き合う ゲスト*黒川弘則さん 大阪 […]