2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 umehanarelations 園内ファシリテーター 保育者の仕事は大変?解決の糸口を見つけてやりがいに変える方法とは。 保育者は日々、子ども達の成長のサポートをしたり、時には保護者の良き相談相手になったりと、広い範囲でのお役目を担っていますね。 そして保育者としてのお仕事を進めていくためには、保育者間の協力が必要不可欠です。 現場に立って […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 umehanarelations 園内ファシリテーター 【園内ファシリテーター育成講座】2022年4月スタート第6期 ZOOM12レポート 園内ファシリテーター育成講座 ZOOM12回目が終了。 はじめはファシリを学んで園を変えていこう、と意気込んでいたみなさんが様々な気付きを得て仲間の可能性に開き、ともにスモールステップを対話や関係性を通してはぐくむゆった […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 umehanarelations 園内ファシリテーター ファシリテーターは園や一人一人のシステムにかかわる人【園内ファシリテーター育成講座】2022年4月スタート第6期 ZOOM10レポート 何か出来事があり、それをテーマに話し合いをするとしましょう。 その時、話題に出ているテーマがすべてではなく、そこにかかわる一人一人の関係性が背景にあり、出る声・出ない声・暗黙の了解になっている諦め感・本質的な組織風洞の課 […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 umehanarelations 園内ファシリテーター 子ども達の話題が尽きない保育園!「理想の保育」が叶う園作りに必要なことは? 自らが憧れて夢に見た保育の現場。 『子ども達の笑顔が見たい!』 『子ども達の成長を近くで感じたい!』 『子ども達の支援がしたい!』 『大好きな子ども達と関われる仕事がしたい!』 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 umehanarelations 園内ファシリテーター 「みんなで園を作りたい!」そんな思いを叶えるキーパーソン! 早速ですが皆さんの園の進むべき道は、どのように決めていますか?または、誰が決めるべきなのでしょうか? 園では、定期的な行事や保育以外にも、時代の変化に伴う決断が求められていますね。 ◇個人の多様な働き方の受け入れ ◇先生 […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 umehanarelations 園内ファシリテーター 保育現場をシステムで読み解くと…モヤモヤの理由が見える【園内ファシリテーター育成講座】2022年4月スタート第6期 ZOOM9レポート 「本音で話していいよ」 …と言葉では言っているのに、なぜか無言の圧を感じてしまうことがあったり、事柄を変えても、なぜか起こる出来事に共通のパターンがあり「また!?」と憤りを感じる出来事があります。 そこには人や関係性の中 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 umehanarelations 園内ファシリテーター 場を味わう、間によって気付きが深まる【園内ファシリテーター育成講座】2022年4月スタート第6期 ZOOM8レポート ファシリテーションの場が、表面的になってしまう…。 合意形成が、折り合いの付け所になってしまう…。 そんな時は、場になにが起きているのかにアンテナを立て、場の声から一緒につくっていけるといいですね。 園内ファシリテーター […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 umehanarelations 園内ファシリテーター ファシリテーション実践に目が覚めるひと時【園内ファシリテーター育成講座】2022年4月スタート第6期 ZOOM7レポート 園内ファシリテーター育成講座zoom7を終了いたしました。 園内ファシリテーター育成講座zoom7は、松原のデモファシリテーションの後、みなさんそれぞれのテーマにて実践ファシリテーションとフィードバックを行いました。 フ […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 umehanarelations 園内ファシリテーター 認知で思わず話したくなる場を創りたい【園内ファシリテーター育成講座】2022年4月スタート第6期 ZOOM6レポート 園内ファシリテーター育成講座zoom6を終了いたしました。 思っていることはある、けれども… ここって今、言っていいの? 何が言ったら危険な場にならない…? ~など、人は、無意識にその場の温度感を探るものではないでしょう […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 umehanarelations 園内ファシリテーター 脳内の地図はそれぞれ【園内ファシリテーター育成講座】2022年4月スタート第6期 ZOOM5レポート 園内ファシリテーター育成講座zoom5を終了いたしました。 地図ワークからの振り返りで、 「つい、伝える内容に必死になってしまいました…。」 〜ということで、人によって脳内の地図はそれぞれであること・伝わるように相手の目 […]