2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 umehanarelations オンライン開催 デザートは最後!? 給食を入り口に振り返る【気になる保育】2023年7月開催レポート 宮嶋順子講師 保育の中の給食というのは、保育者にとっても永遠のテーマなのですね。子どもたちの成長と健やかな食生活を考える上で、様々な思いや矛盾が生じることもあるかもしれません。 「デザートは、最後のご褒美だから、まだあげられません」 […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 umehanarelations オンライン開催 子どもの気持ちを体験して立ち止まり日常につなげる機会を【気になる保育】2023年6月開催レポート、円田千鶴講師 子どもが「お散歩に行きたくない」「トイレに行きたくない」「靴を履きたくない」という状況に直面し、使命感によって子どもを連れて行こうとする保育者。また、「給食を食べたくない」「いらない!」と言う子どもに対して、「食べたら健 […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 umehanarelations 保育士同士 盛会御礼!保育コミュニケーション協会オンラインサロンスピンオフ企画「防災を学ぼう」レビュー 保育コミュニケーション協会 オンラインサロン スピンオフ企画から始まった「防災を学ぼう」、盛会御礼! 宮城・埼玉・東京・神奈川・静岡から、素敵な感動的な再会でした。 体験ツアーの1時間半で72時間の捉え方が変化し、それぞ […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 umehanarelations オンライン開催 日常の中の気になる保育【オンライン対話会】2023年3月開催レポート、武智明日香講師 「対話を重ねて大事なものを見極める」を皮切りに、それぞれの現場の背景や大人の思い、子どもの気持ちなど、保育コミュニケーション協会対話会として気になる保育に思いを馳せ、日常を振り返る対話会を行いました。 つい忙しさや力関係 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 umehanarelations 手遊び 保育者自身が楽しむ気持ちが場を作る【魔法の手遊び講座】2023年3月開催レポート 先日、保育コミュニケーション協会にて主催講座【魔法の手遊び講座】を開催いたしました。 手遊びというと… 場つなぎのためにやっていた なんとなく同じのに偏ってしまう 子どものアレンジで無限に可能性が広がる など、いろんなイ […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 umehanarelations 開催報告 ヨガでRelax~ヨガBefore Afterの体を感じよう~2022年6月30日開催レポート 保育コミュニケーション協会お話会、なおみ先生とヨガで体と対話会を終了いたしました! 初めに、それぞれの体の状態や気になっていることなどを話してもらい、なおみ先生より、それらを踏まえてオリジナルメニューでのOnlineヨガ […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 umehanarelations オンラインサロン 【開催報告】スピンオフ企画『ドリームビジョンマップ~夢が叶う魔法のマップを作ろう~』(2022.6.10) 日々、生活や仕事、子育てなど、勤しむ中で、ご自身の「夢」について語る機会は少ないのではないでしょうか。突然ですが皆さんの「夢」ってなんでしょうか。時には立ち止まって自分の本質に立ち返り、「本当にやりたいことってなんだろう […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 umehanarelations 学びの共有 【腰痛はつながりの中に改善のヒントあり】保育士のための腰痛対策 ~日下隆央先生 保育士さんと長いお付き合いの腰痛に焦点を当て、東京、フランス、アメリカで学びを深め、網走と東京の二拠点で整体をされている日下隆央さんにゲスト講師でお越しいただきました。 日下さんが20年来施術でかかわっていらっしゃる保育 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 umehanarelations 開催報告 1月25日開催 自分らしさを育むチームの作り方 講師 和田恭代先生 本日、保育コミュニケーション協会、認定ファシリテーター講師:和田恭代さんによる 「自分らしさを育むチームの作り方」2回目を開催いたしました。 恭代先生の振り返り 保育コミュニケーション協会 認定ファシリテーター講師 和田 […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 umehanarelations 開催報告 自分らしさを育むチームの作り方 1月10日開催 ご報告 本日、保育コミュニケーション協会、認定ファシリテーター講師:和田恭代さんによる 「自分らしさを育むチームの作り方」を開催いたしました。 温度差や価値観の違い・言葉のかけ違いなどで心のすれ違いが起き、ぎこちない空気感が保育 […]