2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション【保育者の心をケアし合いながら…子どもをみんなで育むための保護者支援へ】 最近の、保育士のキャリアアップ研修や保護者・子育て支援、そして繭の糸保育チームさんの2日目と、アジルラーニングさんのオンデマンド研修のフォローアップが続く中での、参加者の皆さんから寄せられた感想をシェアしました。 子 […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 umehanarelations ファシリテーター講師一般的な園内研修のやり方、良い点と課題点 「園内をよりよくしたい」 「とはいえ…何から始めたらいい?」 「他園では、どんなことをしているの…?」 実際に園内研修を進めようと考えたときに、気になるのが他でのやり方です。 一般的な園内研修には、このよう […]
2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 umehanarelations ファシリテーター講師学びの意識が高い方へ――園内研修は、保育の足並みを揃える”底上げ”の時間 子どもが好き。 子どものために、何かできることがしたい。 ~そんな思いから、 ・保育園・幼稚園・こども園・小規模保育施設・企業内保育施設 ・病児保育施設 ・学童保育・放課後デイサービス ・児童養護施設・乳児院 …など、子 […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 umehanarelations 動画受講【動画で学べる】効果的な園内研修の進め方!具体的な実施方法や重要な4つのポイント! 園内研修は園内の保育者同士でテーマを決めて実施される研修のことを指し、主に保育の質の向上が目的とされています。 しかし、実際の園内研修では「研修の効果があまり出ない。」「意味のない研修になってしまった。」というケースが起 […]
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 umehanarelations オンライン開催【園全体を良くしようと考えている園長・主任・ミドルリーダー向け】こんな悩みはございませんか? これまで、数多くの保育士さん、園長先生、保育に関わる方と関わってきておりますが、共通していることがあります。それは、現在ご自身が抱えている、悩みや困っていることは決してご自身だけの悩みではなく、他園の先生方も同様に困って […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 umehanarelations オンライン開催子どもが輝ける職場環境 / 自分たちで作る園内研修 ご報告 8月 30 日(日曜日)子どもが輝ける職場環境 / 自分たちで作る園内研修 保育コミュニケーション協会主催のオープン講座をオンラインにて開催しました。 第一部:「子どもが輝ける職場環境のために」認定ファシリテーター講師: […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 umehanarelations オンライン開催園内ファシリテーター育成講座 第3期 2020年10月スタート 受講者募集中 新型コロナウィルスの影響により、園内においても ・これまでの行事について、開催方法の見直し ・方向性についての相談・決定 ・不安を感じる中での場に集まる人の心のメンテナンス ~が重要になってくるのではないでしょうか。 園 […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 umehanarelations オンライン開催8月30日「子どもを真ん中に輝ける職場環境」「自分たちで創る園内研修」担当講師による紹介動画 8月30日13:00~開催の保育コミュニケーション協会 オンラインセミナー 「子どもを真ん中に輝ける職場環境」「自分たちで創る園内研修」について、 担当水津玉美講師と松原 美里で 講座内容を紹介する動画を作ってみました。 […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 umehanarelations オンライン開催園内研修の気づきを引き出すファシリテーション 園内ファシリテーター育成講座 修了生から 嬉しい報告をいただきました。 園内で月に二回、園内研修を担当することになり、 先日その第一回目を開催したところ 「楽しかったです!」という声をいただいたとのこと。 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 umehanarelations オンラインサロン「園内研修」を切り口にした保育コミュニケーション協会オンラインサロン、ご報告 こんにちは、保育コミュニケーション協会代表の松原です。 ご報告が遅くなりましたが、 3月のオンラインサロンのテーマは、園内研修でした。 既定の人数はいるはずなのに、どうして「人がいない」かんじがするのかーーー 求められる […]