ネタが掛け算で広がる、実践はコミュニケーションに支えられている!?2021年8月ローズ定例会「素材を生かした保育」ご報告!

8月の保育コミュニケーション協会オンラインサロンローズ定例会「素材を生かした保育のアイディア集」BYふーみんを終了いたしました。

 

暑すぎたり、雨だったりして保育のネタに悩む今日この頃。
皆さん、どんなアイディアで保育を楽しんでいますか?

…というわけで、ふーみんが事前にSLACKで素材と掛け算になるネタを募集しておいてくれて、それをもとにマインドマップを創って みんなで小部屋でアイディアを出し合う中で、園を超えた分かち合いや人間関係の課題がポロっとこぼれたり。

アイディアって、体験が増えると掛け算で発想が膨らむようになるので、長い先生ほどポンポン広がっていくもの。
一方で若手の先生は なかなかその段階に立つことが難しく、アイディア以前に何をしていいかわからなくておもちゃを出すにとどまってしまうこともありますね。

こちらの小部屋では、ネーさんたちからの「0・1の場合は、こういう成長発達だから、素材を五感で楽しむだけで十分盛り上がるよ」というレクチャーがあり、それを踏まえて「そうなんですね!それなら…」と発想につながる場面もありました。

また、せっかくやりたいことがあったとして、どうやって実践につなげていったらいいの…?
ということで、上司や先輩にやりたいことをプレゼンするための秘訣をふーみんから一言。
日頃の人間関係やコミュニケーション・ボスマネジメントが保育実践を底上げしているねぇ、としみじみする一同。

いえいえウチは「やりたいことをやっていい」と言ってもらえるんですが、ネタが…♨ 
などなど、大盛り上がりのひと時でした。

ふーみん、みなさま。
素敵な場をありがとうございました!

じゅんちゃんの振り返り

8月25日のローズ定例会は
【ふーみんと、サロンメンバーによる〈みんなで作る素材を活かしたアイデアマップ〉】
をテーマに、ふーみんをリーダーとして、サロンメンバー間で語り合いました。

ふーみんが事前にサロンメンバーから、遊びのアイデアを聞き、それをマップ形式でまとめてくださったことで話が進めやすくなりました。

マップ化したものがわかりやすく、私を初め、皆さんがマップ図に釘付けになっていたのが、今でも印象として残っております。
マップを見ての感想や、さらなる遊びのアイデアを、ブレイクアウトルームに分かれて話し合いました。
経験を重ねている人、保育士になって間もない人、いろいろな方達が参加されており、話し合う内容もそれぞれ異なったようです。

出てきた話題としては

  • 主に、乳児(0、1、2歳児)の発達段階の理解。
    発達に見合った遊びの提供。具体的にはどんな遊び・素材を用意したらいいのか
    先輩保育士からのアドバイス&聞いての感想・明日からやってみたいものは?
  • 素材を使っての遊びを取り入れたい。
    それを、上司にどのように伝えるか?

などがあがっていました。

「全部やってみたいな」など、明日からの保育に思いを巡らせていた様子が見られました。

私自身気がついたことは、保育に取り入れる際に、保育者自身が心から楽しみ、その楽しさを子ども達にどのように伝えるかが大事であること。
それには、保育者自身がわくわくし、その遊びを心から楽しみ、それを全身や表情、仕草からも伝えることで、子ども達が興味や関心を持ち、いろいろな素材に触れる体験や遊びの楽しさを味わうことができるのではないかと感じました。

また、日々の保育は、複数の職員と協力しながら保育をしている園が多いと思います。
職員に遊びの楽しさを伝え、コミュニケーションを積み重ねながらお互いに共通理解しながら遊びを進めていくことも大事なことであると感じました。

時間が経つのはあっという間で、明日からの保育にわくわく感を持ちながら、閉じた今回の会。
わかりやすいマップ作成を初め、細かなところまで事前の準備をしてくださった、ふーみん、そして、いろいろな遊びを教えてくださったサロンメンバーの皆さん、ありがとうございました。

皆さんがそれぞれ、現場に戻られて実践した時の子ども達の様子、さらなる遊びのアイデア等をお聞きする機会があることを楽しみにしております。

参加者の感想を一部ご紹介します

ご感想①

アイデアをひたすら出して広がっていくかと思っていましたが、ブレイクアウトルームで悩みを打ち明けたり迷いやどうしていいのか分からないことを話し合えたり、基本なところに立ち返ることができたいい機会だったと思います。若手が保育の進め方、内容について、どうすればいいのか行き詰まっていること、これでいいのかなと思っていることが聞けてよかったです。


ご感想②

色々なアイディアを知り、学ぶ事が出来ました。 作品展での事でも、こういうのがあるよと教えていただきました。 人間関係の面も含め悩んでいた事もあったので、 この会を通して、私はひとりじゃないんだなと思うことが出来ました。


ご感想③

日頃の悩みも相談できて、嬉しかった。遊びも何をしたらいいんだ…と日々悩んでいたが、マインドマップや皆様の話の中から広がることができ、ありがたかったです。

 

関連リンク

オンラインサロン ローズ定例会「園長の気持ち」ご報告

保育コミュニケーション協会【ローズ定例会:パステルアートで浄化と創造】ご報告

新年度のストレス発散、どうしてますか?【保育コミュニケーション協会 ローズ定例会】ご報告

 

 

 

コメントを残す