2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 umehanarelations オンラインサロン 子どものケアや手当の最新情報って?やり方を知りたい! こんにちは、保育コミュニケーション協会、認定ファシリテーター講師の高塚雅子です。 保育園看護師にやってもらえるのが当たり前!? セミナーがだんだん近づいてきました。 情報を集めては資料作りの毎日ですが、情報をなるほど~と […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 umehanarelations オンラインサロン 【保育コミュニケーション協会×ぐうたら村】行程決定! 6月5(土)・6日(日)ゴリさんと八ヶ岳自然研修&交流会 6月5日(土)の午後13:00~ぐうたら村に集合し、 自然を探索して みんなで火を囲んでご飯を食べて、 夜は思い思いのペンション・ホテルに泊まって翌朝 朝食後に集合し、午前の散策をしましょう! ナビゲータ […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 umehanarelations オンライン開催 2月3月 三谷先生のアイスブレイク講座 【特典・アーカイブ・割引】 お役立てください! こんにちは、保育コミュニケーション協会 代表の松原です。 2月に「ネタ編」・3月に「指導者編」として三谷先生にご担当いただきます 子どもと心が通うコミュニケーション講座。 リクエストをいただく […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 umehanarelations オンラインサロン 保育コミュニケーション協会 オンラインサロン 第一期のみなさまへのご案内 こんにちは。 保育コミュニケーション協会 代表の松原です。 保コミュオンラインサロンにつきまして、 アンケートでみなさんにいただきました声を元に コースを考えていく中で、 ようやく皆さんと一緒に豊かな時間を作っていくため […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 umehanarelations オンライン開催 こうご期待!2021年 オープンセミナー こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 保育コミュニケーション協会では2021年、1月5日現在において 以下のようなラインナップを予定しております。 気になるものがありましたら、チェックしておいてくださいね! […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 umehanarelations オンライン開催 お互いのリーダーとしての現場実践に刺激を受ける成長し続けるチーム 第4回目 11月20日 成長し続けるチーム 第4回目 成長し続けるチームを創る育成講座の早いもので第四回目。 今回のテーマは「相手を導く伝え方・あり方」でした。 保育のやり方・気になった場面・ほうれんそう・・・。 仕事をしている中 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 umehanarelations オンライン開催 2020年9月開催 掛札先生による「リスクコミュニケーションの心理学」 9月の掛札先生講座、テーマは 「リスク・コミュニケーションの心理学」となります。 WITHコロナ、保育中のケガやアクシデント、行き違い・・・ ドキッとする場面が、諸所あるのではないでしょうか。 リスク認知には大きな個人差 […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations オンラインサロン 6月26日 「人間関係が円滑になるポイント」追加開催のご報告 保育コミュニケーション協会 「人間関係が円滑になるポイント」追加開催、終了致しました。 人間関係ーーーというと、思い出す言葉があります。 「あなた、子どもが嫌で辞める人はいないのよ。みんな、人間関係なの。 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 umehanarelations リーダー 動画で受講~成長し続けるチームを創る育成講座 「保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座」 ~に興味はあるけれども、 ●金曜日の夜のオンライン講座受講は厳しい・・・ ●スケジュールを見たけれども、なかなかタイミングが合わない・・・ ●気が付 […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 umehanarelations オンライン開催 【オンライン開催講師育成】各地で子育て支援・保育・教育の講師活動をしませんか? 早いもので4月も半ばに差し掛かろうとしていますね。 いかがお過ごしですか? 新型コロナウィルスの影響が広がり、 地域によっては学校の休校園長・園の休園など 室内で過ごす時間が過ぎてきたことと思います。 家の中では ・テレ […]