2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 umehanarelations オンライン開催 リレーファシリテーションで場が変わる、自分が変わると園が変わる 園内ファシリテーター育成講座ZOOM8 ご報告 こんにちは、保育コミュニケーション協会 代表の松原です。 先日、園を導くキーパーソン育成、 園内ファシリテーター育成講座 ZOOM8を終了いたしました。 じつはこれ、私自身が手探りで園を改革していく試行錯誤 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 umehanarelations オンライン開催 こうご期待!2021年 オープンセミナー こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 保育コミュニケーション協会では2021年、1月5日現在において 以下のようなラインナップを予定しております。 気になるものがありましたら、チェックしておいてくださいね! […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 umehanarelations オンライン開催 忙しい保育の中での、保育者の言葉・あり方 WITHコロナの中でも大切にしていきたい保育 こんにちは。 保育コミニュケーション協会認定講師のたまみです。 令和になって様々なことが変化し、 コロナ禍の中で今まで当たり前だったことが当たり前ではないことに […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 umehanarelations オンラインサロン 6月26日 「人間関係が円滑になるポイント」追加開催のご報告 保育コミュニケーション協会 「人間関係が円滑になるポイント」追加開催、終了致しました。 人間関係ーーーというと、思い出す言葉があります。 「あなた、子どもが嫌で辞める人はいないのよ。みんな、人間関係なの。 […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 umehanarelations オンライン開催 人間関係は「人」に焦点を当てるのではなく、”園の課題”として捉える 2020年6月26日19:00~は オンライン開催の研修講座「人間関係が円滑になるポイント」です。 当日実践ワークとして書き出して行う「園内システムの捉え方」ワークの内容を、 こちらにて一部ご紹介いたします […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 umehanarelations オンラインサロン 【6月24日20:00~オンラインサロン】人間関係の良い職場のためにできること こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 担任同士のコミュニケーション・園内の関係性・・・ 働きやすさ・保育のやりがいを感じられるかどうかも、 ここにかかっているといっても過言ではありません。 とはいえ、人間は […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 umehanarelations オンライン開催 「見る」「動ける」保育者研修・人間関係が円滑になるポイント 報告・追加開催のご案内 6月7日に、保育コミュニケーション協会にて ・新人保育者向け 「見る」「動ける」保育者研修 ・人間関係が円滑になるポイント ~を開催いたしました。 第一部:新人保育者向け 「見る」「動ける」保育者研修 <当日の流れ> […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 umehanarelations オンライン開催 保育の人間関係を良くするポイント~より良い保育のために こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 保育士の離職理由NO.1は、じつはお給料ではなく 職場の人間関係によるところが大きいのではないでしょうか。 素敵な保育実践をされている園には、 保育者間のコミュニケーシ […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 umehanarelations オンライン開催 【オンライン研修】新人保育者研修・人間関係が良くなるポイント こんにちは、保育コミュニケーション協会松原です。 子どもたちの数も増えてきて、 いよいよ保育も本格始動…! という時期を迎えているのではないでしょうか。 そんな中で気になるのが、 「今年、新人さんの研修ができていないなぁ […]
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 umehanarelations オンライン開催 リーダーとしてのあり方~オンライン「保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座」第一回目 ご報告 こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 5月22日(金)に「保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座」 第一回目をオンラインにて終了いたしました。 今回は新潟・福島・茨城・埼玉・千葉 […]