2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 umehanarelations 【リリー定例会】対話を深める「場作り」のためのコミュニケーション【リリー相談会】2022年2月 ご報告 対話と会話を入り口に、各園で起こっている悩みや取り組みを分かち合うひととき。 園や法人が前に進んでいくために立ち位置も見え方も感じ方も違う中で、声を掛け合う、同じ方向を向いて行くためのコミュニケーションや対話したいがなか […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 umehanarelations ファシリテーター講師新年度、新しい保護者との関係づくりが不安なあなたへ こんにちは。 保育コミュニケーション協会認定講師 上野里江です。 3月中旬は1年のまとめをしながら新年度への準備を進める、 大忙しの時期ですね。 特に新年度のクラス担任が発表になると、 これから始まる新しい人間関係に思い […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 umehanarelations 保育士同士職員一人ひとりの違いが光る保育 こんにちは、認定講師のたまみです。 新年度が始まって2か月、クラスにチームワークができ始めた頃ではないでしょうか? クラスには、クラスをまとめていく主担任の先生や補佐の先生、 複数担任のクラスでは、パートの先生、新人の先 […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 umehanarelations 開催報告【京都・西宮 発言しやすい場作りのためのファシリテーション講座】開催報告 「発言しやすい場作りのためのファシリテーション講座」を 京都 、西宮 にて開催いたしました。 集まった方のそれぞれの近況を聞かせていただきながら まわりにある『場』についてシェアしていただき、 *何が起こっているのか? […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 umehanarelations オンラインサロン【コーチングは子ども・保護者・職員間に有効】3月オンラインサロンご報告 保育コミュニケーション協会 3月のオンラインサロンを終了いたしました。 今回は、新潟・東京・埼玉・静岡をつないで 「コーチングコミュニケーション」を切り口にお話しました。 コーチングとは、 「相手の中に答えがある」 こと […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 umehanarelations 会議の進め方意見が出しやすくなる「話の入口」 こんにちは松原です。 参加している人に意見を募ってみるものの、 ポカン・・・としてしまい、なかなか意見が出てこない。 そんな様子に耐えられず、 つい自分が話してしまうーーー。 これでは、いつもの私のパターンと一緒だわ! […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 umehanarelations 園内ファシリテーター園内ファシリテーターってどんな存在? 前回の記事で、園内ファシリテーター育成講座は、 ご自身が所属する園・施設でのコミュニケーションを円滑にすべく ファシリテーション技術を使いたい!今の園をもっと良くしたい! という方へお勧めの講座だということはお伝えしまし […]
2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 umehanarelations ファシリテーター講師認定ファシリテーター講師ってどんな講師? 保育コミュニケーション協会では園内ファシリテーターと 認定ファシリテーター講師の育成講座をそれぞれ開講しています。 「どっちもファシリテーターという言葉が入っているけど違いは何?」 という声を伺います。 今日は 「認定フ […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 umehanarelations 開催報告開催報告 3月3日コーチング一日実践講座@麻布 3月3日にコーチング一日実践講座を行いました。 当日は、 1.コーチングとは ~DoとBe~ 2.相手に好奇心を傾ける ~人から始まる~ 3.傾聴 ~聞く、感じ取る~ 4.問い掛け ~本質的な気づきを呼び起こす~ 5.観 […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 umehanarelations 保育士同士相手から反応が返ってこない・・・双方向のコミュニケーションがしたい時 後輩さんを指導している時。 なかなか距離が縮まらない保護者とお話をする時。 話しかけても「はあ」というように あまり相手から反応が返ってこない時があるのではないでしょうか。 そんな時、無理に続きを追ったり 自己嫌悪に陥る […]