10月23日開催オンラインサロン「外国人の保護者と、どうコミュニケーションする?」

保育コミュニケーション協会 10月23日20:00~21:00のオンラインサロン
テーマは「外国人の保護者と、どうコミュニケーションする?」です。

みなさんの保育園には、外国人のご家庭はありますか?

マネジメント研修で尋ねると、
・中国
・韓国
・フィリピン
~などの国の名前が上がります。

保育をしている中でも、
・言葉でのやりとり
・連絡帳のやり取り
・大切にしていること・常識の違い
・家族の認識・関係性
・宗教による風習
・食事面での常識
~など、さまざまな点で違いを感じることがあるのではないでしょうか。

日本の常識を理解してもらうのか?
国の文化風習を受け入れつつも、どのように工夫をしていけばいいのか?
~などなど、考えることが様々あるのではないでしょうか。

松原がかかわったことがあるご家庭では、
・韓国
・パキスタン
・アメリカ
~のご家庭がありました。

イスラム教の食事でのタブーはアレルギーとは異なるため
どのような形で対応を行っていくのか検討をしていたことや
なるべく相手に分かる言葉を自分も勉強して
必要最低限の会話をしていたこと・
英語が堪能な先生が重宝していたこともありました。

これからさらに国際化が進み、
外国人労働者も増えてくることでしょう。

あなたの園では、どのような工夫やエピソードがありますか?
参考に学ばせていただきながら
それぞれの職場でできることを見つけて行く時間にしましょう。

オンラインサロンとはーーー
セミナー会場に行かずとも、家に居ながらにして
スマホやPCでTV電話のようにお互いの顔を見ながらお話ができる時間です。

参加すると
・他園の取り組み
・困っていること
・工夫していること
・やってみて変化が感じられた取り組み
~などを分かち合うことで、明日の保育に生かせるヒントに気づけます!

気軽にご参加下さい。お待ちしています!

参加希望者は、こちらからお申し込みください。

気軽にご参加下さい。

オンラインサロンの参加には無料で顔を見ながらお話ができる便利ツール『ZOOM』のダウンロードが必要となります。 ZOOMのダウンロードはこちらからお願い致します

●スマホ版についてはコチラ  

●PC版についてはコチラ

コメントを残す