保護者といっしょに保育者も楽しむ!【ローズ定例会】2025年4月レポート

「懇談会って、なんだか緊張する…」
「保護者の前で何を話したらいいのか分からない」
「早く終わらないかなぁ…」

そんな思いを抱きながら、懇談会に向き合っている保育者の方も少なくないのではないでしょうか。
今回の『保育コミュニケーション協会 オンラインサロン・ローズ定例会』では、その懇談会が

「やってよかった!」
「あれから、ふと思い出しては元気をもらってます」

と感想をもらえるような、あたたかい場へと変化した実践が紹介されました。

担当してくださったのは、まさこちゃん。
保育業界でよく耳にする「これが当たり前」「保護者会はこうあるべき」という“あるある”をいったん脇に置き、

「そもそも、なんのために懇談会をするのか?」

という原点に立ち返ってみることから始まりました。
そこで彼女がたどり着いたのは、”懇談会って、保護者支援の場なんじゃないか?“という視点。

すると、「自分が本当にやりたかったのは、保護者支援だったんだ」と気づき、懇談会の時間を組み立て、保護者と一緒に楽しみながら過ごせるようになっていったのです。
たとえば、絵本をきっかけにお子さんの成長をふり返り、そこから「うまくいっていること」「今できていること」に気づけるような工夫を取り入れたところ、保護者からも笑顔がこぼれ、温かい空気感が広がっていったそうです。

「やらなきゃ」ではなく、「いい機会をいただけた」と捉え直す、この取り組みから感じたのは、目の前の出来事を“どうとらえるか”で、場のエネルギーが大きく変わるということ。

「仕方ないからやる」ではなく、「この時間は、保護者との信頼関係を深める大切な機会」と捉えたことで、まさこちゃんの中から自然とポジティブなエネルギーが湧き出し、それが保護者や子どもたちにも良い循環を生み出していったのではないでしょうか。

実際に参加したメンバーからの声

ここ数年、懇談会の機会がなかったので、懐かしさとともに話を聞かせていただきました。

・伝えたいことが多すぎて、一方的になっていた
・資料を一生懸命作って満足していた
・欠席した保護者こそ来てほしかったのに、そこに向き合えなかった
今振り返ると、自分の思いだけで動いていて“自分目線”だったんだと気づきました。

保護者支援という視点で懇談会を考えた時、0歳児の保護者は初めての園生活に不安でいっぱいなはず。
少しでも安心して預けられるよう、思いに寄り添いながら関係性を築いていきたいと、あらためて感じました。


懇談会の設計の仕方は、ただのイベントの進め方ではなく、
「人と人との関係性をどう築いていくか」 という、保育の根本に関わるテーマでもあります。

今の時代、「集団に合わせて我慢する」よりも、「一人ひとりを大切にしながら、つながり合う」ことが大切にされるようになってきました。
だからこそ、懇談会も“先生らしさ”を大切にしながら、保護者と同じ目線で語り合う時間に変えていけたら、関係性もぐっと深まっていくはずです。

一緒に悩み、考え、前に進む仲間を募集中!

保育コミュニケーション協会では、現場のリアルな悩みや挑戦を持ち寄り、
一緒に学び合える場として「ローズ定例会」を毎月開催しています🌹

まずは気軽に参加できる「クローバーラウンジ」から、雰囲気を体験してみませんか?

🌱詳細・お申し込みはこちら

▶︎ ローズ会員

▶︎ クローバーラウンジ

オンラインサロン新展開の現状と、ご案内~ローズ・リリー・カトレア・プレミアム・法人…


保育コミュニケーション協会のオンラインサロンは、保育に関する様々な思いや知識を共有するためのプラットフォームです。参加者は全国各地にいる保育に情熱を持った皆さんで構成されており、オンラインの利便性を活かして交流を図ることができます。

  • 自分自身の成長や貢献を大切にする方
  • 情報や経験を分かち合いたい方
  • 助け合いや相手の気持ちを尊重することを重視する方
  • そして保育に情熱を持ち、新たなアイデアを生み出したい方
保育コミュニケーション協会のオンラインサロンでは、ご参加いただく皆様の成長と満足感を重視し、様々な活動や情報交換が行われています。自身の目標や志向に合った情報やアドバイスが得られるほか、他の参加者との交流を通じて新たな視点やアイデアを見つけることができます。

保育に情熱を持つ方々や、自己成長を望む方々が集まる場として、ぜひ当サロンをご活用ください。一緒に工夫し、刺激し合いながら、輝かしい未来へ向けて共に歩んでいきましょう。

ご参加を心よりお待ちしています!

詳細・お申し込みはこちらから

関連リンク

『学ばされる』から『学ぶ』へ【ローズ定例会】2025年2月レポート
インクルーシブと逆行!?保護者の願いから始まった!【ローズ定例会】2024年6月開催レポート
感じるココロを表現する【ローズ定例会】2024年5月開催レポート