コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

オンラインサロン

  1. HOME
  2. オンラインサロン
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 umehanarelations 【カトレア定例会】

保育とLGBTQ〜私たちのversion UP【オンラインサロン カトレア事例検討会】2022年11月開催レポート

保育コミュニケーション協会オンラインサロン『カトレア事例検討会』を開催いたしました。 先日、保育コミュニケーション協会オンラインサロン【カトレア事例検討会】にてLGBTQと保育についての場を持ちました。 こちらのテーマ、 […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 umehanarelations お話会

何も言わなくとも…日々の保育への感謝は無限大!『保護者から保育者へ感謝を伝えるお話会』2022年11月開催レポート

保育コミュニケーション協会、『保護者から保育者への感謝を伝えるお話会』はるちゃんをゲストに迎えて、終了いたしました! 連絡帳に応答がなかったり、忙しそうで必要以上に会話が弾まない保護者とのかかわりを、どう工夫したら…? […]

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 umehanarelations 【リリー定例会】

価値観の変化と園内の葛藤【リリー相談会】2022年11月レポート

管理職・意識の高いリーダーが園を越えた相談やアドバイスを受け入れ合う、リリー相談会2022年11月の定例会を終了しました。 さて本日は、保育コミュニケーション協会オンラインサロンリリー相談会。 秋といえば… 遠足・発表会 […]

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 umehanarelations お話会

【参加者募集中!】2022年11月9日開催 保護者から保育者へ~感謝を伝えるお話会

保育者の支援に心から感謝をされている、経営軍師仲間のはるちゃんを迎えて、2022年11月9日にお話会を開催いたします。 タイミングの合う方、お仕事への活力にいかがでしょうか? 保護者の本音も聞けるチャンスかもしれません。 […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 umehanarelations お話会

【11月9日開催!!】保護者と保育者のお話会♩普段言えない「本音」とは?

2022年11月9日(水)【保護者から保育者へ~感謝を伝えるお話会】 皆様は、保護者との関わりの中で憤りを感じたり、距離感やコミュニケーションに”難しさ”を感じた経験はありますか? 毎日の保育の中では 『子ども達にこうし […]

2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 umehanarelations お話会

ショート動画を作ろう『講師南雲さんによるお話会 2022年10月開催』

保育コミュニケーション協会 お話会にて 企業の商品説明動画やアーティストの映像編集をされている細谷南雲さんに、ショート動画の作り方を教わろう会を開催いたしました。 南雲さんはふだん小学生にゲーム実況を教えている中で、どん […]

2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 umehanarelations 【カトレア定例会】

育成のもどかしさは…投影現象!?一緒に成長するチャンスへ【オンラインサロン カトレア事例検討会】2022年10月開催レポート

保育コミュニケーション協会オンラインサロン『カトレア事例検討会』を開催いたしました。 10月のテーマは、「育成の意識を根付かせていくために」でした。 今年の新人研修を通して、WITHコロナでオンライン授業が進んだ学生時代 […]

2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 umehanarelations 【リリー定例会】

保育リーダーのマネジメント力【リリー相談会】2022年10月レポート

管理職・意識の高いリーダーが園を越えた相談やアドバイスを受け入れ合う、リリー相談会2022年10月の定例会を終了しました。 今回は、今月の動画:保育リーダーのマネジメント力40のポイント——その②を軸に、「あこがれのリー […]

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 umehanarelations お話会

12月末までの締め切りで 嬉しい返礼品と、節税に⁉︎『ふるさと納税お話会 2022年9月開催』

今日は、保健のスペシャリストであるとともに、ふるさと納税をこよなく愛する高塚講師による《ふるさと納税お話会》を開催いたしました! そもそも、ふるさと納税とは? どんな仕組み?! 携帯片手にやってみましょう!! 〜というこ […]

2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 umehanarelations 【リリー定例会】

お互いをインスパイアし合い、勇気に変わる【リリー相談会】2022年9月レポート

管理職・意識の高いリーダーが園を越えた相談やアドバイスを受け入れ合う、リリー相談会2022年9月の定例会を終了しました。 園内で行き詰まり感を感じていても、どこに出口を見出したらいいのか迷うことがありますね。 今回は、初 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP