デザートは最後!? 給食を入り口に振り返る【気になる保育】2023年7月開催レポート 宮嶋順子講師

保育の中の給食というのは、保育者にとっても永遠のテーマなのですね。子どもたちの成長と健やかな食生活を考える上で、様々な思いや矛盾が生じることもあるかもしれません。

「デザートは、最後のご褒美だから、まだあげられません」
「完食は素晴らしいこと」
「食べさせられる先生は、力のある先生」
「栄養バランスが大事だから、一口だけでも食べさせてあげたい」
「デザートは別の場所に…最初からテーブルに乗せていないのは食べるという選択肢を奪っている!?」
~などなど、自分自身は苦手な食べ物があったり、どこかで胸が痛む場面がありつつも、「子どものため」というスイッチが入るとなぜか「それとこれとは話が別」になってしまう…。

そんな保育者の気持ちは理解できる部分もありますね。給食は子どもたちの栄養摂取に影響を与える大切な時間ですが、一方で子どもたちが楽しんで食べることや好き嫌いに対する理解も大切です。

今回の「気になる保育」では、講師の宮嶋順子さんが認定ファシリテーター講師を務め、参加された皆さんとの対話を通じて、「それって本当?」、「子どもにとっての食って…?」、「自分たちにとっての食体験とは…?」といった疑問や気になる点について興味深い時間を共有しました。

印象的だったキーワードたちをシェアしますね。

  • あなたのために…は、保育者のエゴ!?
  • どうして食べられなくなったか…思い出すと、初めて食べたとき嫌だった。
    思っていた味と違っていた。(50歳を過ぎても覚えている)
  • 逆に食べられるようになったのも…思っていたのと違ったとき。
  • 食べることへの主体性が呼び起こされる体験を
  • 食べることは、人との関係性を作っていくこと。食事のあり方ひとつで、関係性が決まっていく。
  • 食べることは、命をいただくこと。
  • 食を大切にする子どもの権利を踏まえて…自分も子どもも、命の価値は同じ
  • 食べることが大好きな先生のクラスは、みんなよく食べる。
    楽しい!という雰囲気を作ることが大切。
  • 食を通して自分の課題を扱うようになると、不適切に偏る
「食」を入り口にしたことで見えてきた、本当の保育の課題とそれぞれの気付きを持ち帰る時間となりました。悩みながらも、子どもの権利を入り口に、場の構成を考えて下さった宮嶋講師に拍手のひとときでした。

これからきっと様々な保育の場で、食に関する対話の場面が生まれてくることでしょう。
保育の中の給食に対する思いや考えは多岐にわたります。子どもたちの成長と健康をサポートするために、保育者の方々が真剣に向き合っている姿勢には敬意を表します。

子どもたちが安心して楽しく食事をすることができる環境づくりに努めながら、給食の大切さを考え続けていきましょう。

保育コミュニケーション協会の認定ファシリテーター講師がお役に立てることがありましたら、お声掛けください。

 

参加者の感想を一部ご紹介します

人権に立ち戻りながら進めていく研修の中で常にそこに光を当ててくださってたことで、迷う事なく食事についてどう考えて行ったら良いのか、子どもの人権を守りながら進めていくための指針を得ることができました。ありがとうございました。
「デザートはいつ食べる?」の入り口から給食、食育に対する考えなど色々な視点がプラスされました。保育士個人個人の給食に対するデザート・完食は人生経験からのこだわりが自分の中の腑に落ちないこととなりこだわりとなっているのではないかと感じました。楽しい環境を作っても、食べれない子は一人だけ楽しくない環境を作り出し食べずにごちそう様をする。これって子どもにとって楽しい事なのかな。と今でも考えています。

「気になる保育」対話会

・1月17日~毎月開催

新人保育士さん お悩み相談室

・2月 新人保育士さん対象その1:保育士として働くための事前準備
・5月 新人保育士さん対象その2:実際に働いてみてのお悩む相談室
   

保育コミュニケーション講座

2023年3月 魔法の手遊び
2023年4月 見る/動ける保育士のために
2023年5月 リーダーシップコミュニケーション
2023年6月 担任同士の信頼関係を深めるチームワーク講座
2023年7月 主任のためのマネジメント研修
2023年8月 保護者と信頼関係を築くコミュニケーション講座
2023年9月 ファシリテーションのポイント体験
2023年10月 子どもスイッチ!コーチング
2023年11月 保育を豊かに生きるキャリアプラン
2023年12月 働きやすい職場のための人間関係講座
2024年1月 相手が受け取りやすい伝え方
2024年2月 子どもへのかかわり方5つのポイント

連続講座

・コーチングオンライン実践
・園内ファシリテーター育成講座
・認定ファシリテーター講師育成講座

オンラインサロン

ローズ リリー カトレア プレミアム会員 法人会員

どんどん便利になっていく社会の中でこそ、大切なのがコミュニケーション。
とはいえ、一番難しいのもまた、人との関係性であり、コミュニケーションなのではないでしょうか。

一緒に悩みながら、自分なりの“小さな一歩”を見つけていきましょう。

みなさんとご一緒できるのを、楽しみにしております。

 

関連リンク

子どもの気持ちを体験して立ち止まり日常につなげる機会を【気になる保育】2023年6月開催レポート、円田千鶴講師
日常の中の、気になる保育 第2回目~2023年2月開催 オンライン対話会
日常の中の気になる保育【オンライン対話会】2023年1月開催レポート

 

 

コメントを残す