【参加者募集】2023年6月25日(日)10:00~12:00開催 メンバーを導くリーダーシップ育成研修
子どもにかかわる保育・教育・福祉のお仕事をされている方へ。
子どもとの関わりには、悩みも多い一方で幸せな瞬間も存在します。一方で、年月とともに子どもとの関わりだけでなく、仲間や組織としての役割も増えてくるのではないでしょうか。
リーダーとしては、人々をまとめ、導く責任がありますし、メンバーの意識や能力を向上させるための育成の役割も担います。
これらの役割は、単に任されるだけでは適切に果たすことができず、理解しづらいことがあります。そのため、誤解されたり非難されたりして、複雑な気持ちになることもあるでしょう。
現場のプレイヤーとしての役割とは異なる、リーダーとして必要とされる要素を理解し、実践に生かすきっかけとして、こちらの講座を役立てていただければ幸いです。
「リーダーになりたかったわけではないのに…。」
気が付けばリーダーというお役目をいただき、大好きな子どもや現場から離れて、人間関係や感情などかかわり方の難しいメンバーをまとめるリーダーという立場に立ち、日々葛藤を感じている方もいるのではないでしょうか。
「現場が好きなのに…。」
業務に追われ、なかなかリーダーとしての力を発揮することができずモヤモヤすることもあるかもしれません。
そもそも、「リーダー」を任されたはいいけれど、具体的に何を求められているのかを教わる機会がないままに、目に見えない期待や重責に押しつぶされそうになることもあるかもしれません。
「リーダー」というポジションは、言葉で明確にされる機会が少ないですが、実際には「メンバーを導き、共通の目標に向かわせる」という重要な使命があります。また、同じ方向に導くためにメンバーをサポートし、成長させる「育成」という役割も不可欠なのです。
「なんで、私が…。」
という気持ちも湧いてくるでしょう。
現場で経験を積み、保育のスキルを一通り身につけたご自身からこそ、主任や園長に対してさらなる提案をするリーダーの役割をいただけたのです。 しかし、これまで培った保育の技術と、リーダーシップや育成の視点は異なるスキルが求められます。
▼メンバーを導くリーダーシップ育成研修
お申し込みはこちらから
関連リンク
【動画で学べる】保育リーダーとは?役割や円滑に進めるための7つのポイントもご紹介!
体験の振り返りに学ぶリーダーシップ【保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座】2022年5月スタートZOOM5開催レポート
【1月27日(金)ラスト】保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座第5回!!