2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 umehanarelations 講師研究会 体験から自分ごとが始まる【講師研究会】2022年7月度開催レポート 講師研究会、7月の会が終了しました。 今回のテーマは、「受講者とプログラムに乖離を感じたら?」 〜なぜプログラムを変えたんですか?と質問をいただいたこちらのテーマ、最近の事例をもとに思考回路を紐解きました。 やはり、誰し […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 umehanarelations 講師研究会 これからの熱いチャレンジをPREPで語る【講師研究会】2022年4月度開催レポート 認定ファシリテーター講師育成講座 修了生や講師として活動している人・学びを終えて日常をよりよく生きていきたい人を継続的に応援したい!ということで始めた、人生を豊かにする「講師研究会」4月の開催を終了いたしました。 近況シ […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 umehanarelations 講師研究会 お互いがいるから響き合い学びが深まる【講師研究会】2022年3月開催レポート 2022年3月の講師研究会を終了いたしました。 近況のシェアでは、松原の最近の痛い学びと気付き、感じていることを分かち合い…。 メンバーからは「しゃがんで、飛び上がる準備をしている時期」というお話しや「フリー保育士の意義 […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 umehanarelations 講師研究会 2022年1月度 講師研究会 開催のご報告 2022/1/16に認定ファシリテーター講師育成講座 修了生と講師として生き方を深めていきたい方のための、講師研究会を開催しました。 認定講師が自分のテーマで講座を意欲的に開催し始める今日この頃。 嬉しいですね〜。仲間の […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 umehanarelations オンライン開催 フィードバック力を鍛えるために【講師研究会】2021年12月ご報告 認定ファシリテーター講師育成講座から実践力を高めていきたい方のための12月の「講師研究会」でした。 私からの11月・12月の研修時期を通して感じている課題感や取り組み・みなさんの近況シェアを踏まえて、今回のテーマは「受講 […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師終了後研究会 日常の問題意識を自己主催講座のアイデアへ! 2021年11月【講師研究会】 2021年11月の講師研究会:認定ファシリテーター講師育成講座、終了生の会を開催しました。 受講を終えてどんどん機会がやってくるようになったというお話しや、園内でプロジェクトを思いついて発信し始めたという刺激的なお話も。 […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 umehanarelations オンライン開催 「場の心をつかむ1トーク」講師研究会 第二回目ご報告 講師研究会 第二回目をオンラインにて開催しました。 認定ファシリテーター講師育成講座では、研修をどう捉えて、どう作っていくか。 そのための思考回路・捉え方・きっかけの作り方・伝え方・引き出し方・場作り・テスト! をしてお […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 umehanarelations オンライン開催 第一回 講師研究会 ご報告 講師研究会の第一回目を開催いたしました。 講師研究会 期を越えた交流の場 講師研究会とは―― 認定ファシリテーター講師育成講座修了生のための、フォローアップの場です。 2018年よりスタートしましたこちらの連続講座、じつ […]